我がうる伝言板

感想、相談、疑問、お問い合わせなんでもOK

BBSトップへ
過去25件  未来25件

[2706] 業者[北海道・東北] 2006/10/15(日)22:06 []

[2705] 業者[東海] 2006/10/08(日)12:13 []

[2704] 業者[近畿] 2006/10/07(土)17:08 []

[2703] 業者[東海] 2006/10/05(木)18:41 []

[2702] 業者[東海] 2006/10/05(木)18:40 []

[2701] :コズミックサイクラー[福岡] 2006/09/25(月)2:02
タケさん同様生存報告です
お返事書きたいのに、一杯書きたい事有るのに、気が狂いそうなほど忙しい毎日です。
しかし私の心は此処に有ります。


[2700] 生存報告タケ[兵庫] 2006/09/24(日)18:25
最近なかなかこちらに書く余裕がないのですが、
前回の投稿からかなり経ってしまったので、とりあえず生存報告だけいたします。


[2699] 業者[中国] 2006/09/19(火)21:55 []

[2698] 業者[北海道・東北] 2006/09/15(金)13:10 []

[2697] 業者[北海道・東北] 2006/09/15(金)13:10 []

[2696] 業者[九州・沖縄] 2006/09/11(月)12:08 []

[2695] 業者[] 2006/09/08(金)8:01 []

[2694] 業者[] 2006/09/08(金)8:01 []

[2693] 業者[北海道] 2006/09/01(金)16:53 []

[2692] 業者[神奈川] 2006/08/14(月)22:21 []

[2691] 設定は神戸?ゆたんぽ[大阪] 2006/08/14(月)22:15
昨今、ずいぶんと視力が不安定になりました。いわゆる老眼ってヤツです。
写真の仕事も本格的にPCを使う作業に移行した…という理由もあるでしょうけれど、大きな原因は読書のしすぎのようです。
出張や撮影旅行が多いので、移動時間やホテルで読み耽る…どうもこれがダメっぽい。
とは言え、生活習慣はなかなか改めることができません。
そこで読書時間を減らそうと、小難しい小説は持っていかずライトノベルを携行しています。
さて、最近読んだ中では『涼宮ハルヒ』シリーズがブッちぎりで面白かったです。
文体は私が求め未だ掴めない完璧な一人称小説であり、これだけでも共感どころか崇拝しちゃうんですが内容がまた凄い。
?#92;現が難しいのですが、ハインラインの名作『夏への扉』をゴミ箱に捨てたくなるほどの痛快タイムトラベル + 2ちゃんネタからアニメのパロ、名作SFのパスティーシュと言ったところでしょうか。
設定がえらい事になっていて、どういう方面の人でもたいてい楽しめると思います。
アニメの方も全話見ましたが、『AIR』で有名な京都アニメーションでやたらクォリティが高いです。
OPなどは卒業アルバムの割付っぽくてイイ感じですし、プルルンなあれもハルヒが左右対称なのにみくるが非対称な点が滅茶苦茶素晴らしい…つうか凝りすぎ。
また放映順が最高です。詳しくは下記を参考に。
http://ja
初回放送がいきなりネタですからね。ぶったまげます。

あと『いぬかみっ!』。これも面白い。
同じくアニメ化されていて今も放映中です。ときどきゲスト声優があってこれも楽しみのひとつ。
特に第8話はここに集う者なら必見です。
何とこの回は千葉繁さん。キャラはどうみてもBDでの髪が伸びたメガネです。
主人公の通う高校の先輩でもある自称闘うオタクという設定ですが、マシンガンのようなセリフと独特の言い回し&雄叫びは…さすがに歳をとられたなとは思いますが、それでもさすがです。
どうにかして絶対見て下さい。かなり笑えますよ。
と言うか、この回のヒロインようこはやたらラムちゃんっぽい。
しかし堀江由衣さんも巧くなったなぁ。マルチの頃とは段違いですね。

コズミックサイクラー様。
>日本語環境
私はMacに憧れを抱いていますし情報収集もしていますが、Macそのものは持っていないのですよ。
ですからOSXのことえりがかな〜り良いとは聞きますが、実際は体験していません。
いや体験はしているのか…馴れるほどには使った事がない…これが正解ですか。
Macminiはねぇ、価格もそこそこだし私も考えた事はあるんですよ。
でもなまじっか自作馴れしていると、絶対これ廃熱に問題あるな…HDDが壊れるのは避けられないなと解っちゃうんですよね。
なので行くなら一気にG5でしょう。お金が全然ありませんが。
そこで中古を物色したりもしていますが…私はたぶん分解して、お気に入りのケースに入れ替えるでしょうね。
何故ならMac最大の欠点はパーツの交換性と電源だからです。
プロカメラマンのMac使いで、ちゃんと設定しているのにカラーマネージメントが上手く行かないって人はたいてい電源に問題アリです。
メーカー製の一体型ですからね、パーツの消費電力と電源容量がカツカツなんですよ。
なのにタコ足でプリンターからモニタまで繋いじゃって…そりゃぁダメだろと。
で、余ったMacケースにはPCパーツを入れて…ヘヘヘ…Mac原理主義者からは猛反発喰らうでしょうネ。
また、windowsではIMEは一切使いません。ATOKオンリーなんですよ。
辞書の容量だけで5MBくらいあるんじゃないでしょうか。そのように鍛えてあるので手放せません。
SoralisではこのATOKがUNIX用とは言え、標準装備なんですね。windows用とは違い、かなり使いにくいですけど。
Linuxではそのディストリビューションにある…もしくは入るなら、必ずAnthy+SCIMを入れています。
http://

>Windowsの平面的な画面ですと、急いで作業する際に直感でパレットを避けにくい
これはありますよ。もうしょっちゅう、イヤになるくらい。
マウスの反応や感度をどう設定しても、windowsとMacとLinuxとかでは一緒にはならない。
微妙にタッチが違うので、『仕事で』没頭すればするほどミスが出ますね。
馴れでどうこうなるのは、意外とキーボードだったりします。
これはハナから配列が違うので、頭に基本事項として叩き込まれるからなんでしょう、たぶん。

>ObjectDoc
私も英語のフリー版です。自己満足のお遊びにしか使っていませんよw

>Linux/gnome
暫定らしいので無くなる可?#92;性大ですが、Linux全般の知識を得るなら以下から探すと良いでしょう。
http:/
次のところの、LinuxTips。これも参考になります。
http://
後は各ディストリビューションごとのサイトを見れば、まぁだいたい大丈夫かな?

gnomeのOSXはズバリこれです。
http://
以下には色々ありますよ。
http://

>メモリ
32bit版windowsは最大4GBと言われますが、実際は3.5GBくらいしか使われません。
なによりそんなに積むほどの作業は、私の場合あり得ません。
だから1GB〜2GBもあればOKなんですよ。
高機?#92;1台でシコシコせず中機?#92;でも良いから3〜4台で作業を分散する方が効率も高いし、早く家に帰れますから。これは大きいですよ。
いわゆるCPU切り替え器(KVMスイッチ)は必需品です。
つまり撮影したデータは初めにサーバへ落としバックアップ後、そこからLANでメインPCにて振り分け選別、そしてLANでメイン・サブなどなど各PCにて加工保存という流れです。
だから作業場はL字型に机を配置し、左側に19"モニタと2台のPC、正面に17"モニタ2台と3台のPCを接続しています。
それぞれの机でのメイン機にペンタブが繋がっていますが、私は左利きなのでペンを左で持ちます。
で…右でマウス。真ん中にキーボード。初めて見た人は私の作業風景を気持ち悪いと必ず言いますね。
解像度変換などでバッチ処理させるのに、モニタなんてその作業中には必要ないです。
だから後ろで延々黙々と仕事をさせています。

>実験機
使用上のメインは5番目のwindowsと14番目のDebian3.1です。
疑問点にお答えすると、windowsというのは基本領域に必ずOSを起ち上げるためのboot.iniなどを置く必要があります。
この時windows9x系はOS全部が基本領域になければダメなのに、windows2000系は『最初の基本領域にwindowsがひとつでもあれば』2番目からは拡張領域にboot関係を除いたOS本体を置けるのです。
つまりこのPCで4番目のwindowsを起ち上げたい場合、PCの起動ボタンを押すとBIOSが走りその後MBRが起動します。
ほぼ前回の?#92;の通りの?#92;示が出ますので、ここで1番のwindows98SEを選択の上Enter。
するとwindowsに付属のNTLDR(前回書き間違いました)が起動します。
windows2000/sp4
windows2000/sp3
windows98SE
以上のような選択項目が出ますので、真ん中を選んでEnter。これで4番のwindowsが起ち上がります。
ほっとくとwindowsとして最期に入れた5番が自動起動します。
一方、先ほどのwindows9x系と同じく基本領域(基本パーティション)に必ずインストールしなければダメなOSがMac/UNIX/Soralis/***BSDなどです。
ところがLinuxは驚くべき事に拡張領域(拡張パーティション)からいきなり起ち上げる事ができます。
その特徴を生かしてこういう実験機を作ったんですよ。
ただしHDDは物理的に1台しか積んでいませんので、この1台が壊れると全OSが飛びます。
だから実験機なんですョ。
詳しくは以下を参考に。
http://n
http:/
またwindows全般の疑問はここが詳しいです。
http://
まぁ解る範囲でご質問にはお答えしますw

安定性に関しては何を基準にするかで変わりますね。
ですからMeだからダメって事も無いし、逆にMe(9x系)だからダメとも言えます。
今となれば環境を整えるために各種ドライバを用意しインストールするのが手間ですね。
連続でmp3を聞いたりする分には良いですが、圧縮したりビデオファイルを連続して見るとアウトです。
またサーバにも使える程の安定性を誇るLinuxですら、ビデオの連続視聴では落ちる場合があります。
こちらはcodecを集めたりプレイヤーを入れるのがトンでもなく大変ですし…。
この点ではwindows2000やXPは秀逸です。しかし…あまりにもネットへ脆弱すぎます。
ようは適材適所って事なんでしょうね。
windowsは有料。Linuxは無料。この辺も考慮すべき点です。


[2690] はじめましてめいがね[滋賀] 2006/08/14(月)20:05
初めまして新しく来ました〜(´д`)

[2689] お盆をGWと言う季節感の無い男コズミックサイクラー[福岡] 2006/08/14(月)17:18
もうお盆なのですね
遅れ馳せながらコズミックサイクラーも生存報告です。
業者に埋もれながらも此処に生きてます。

>>黄色い流れ星

お久しぶりです!
お元気なようで何よりです

>酷い広告
それも有ると思いますよ。多分。
私も折角書いた投稿が流れていってたり、
お返事を書こうにも2Pに渡ってページを開かなくてはならなかったり…
一応気にしないようにしてるのですが…ちょっと悲しい状態ですね。

>法律関係の文章
建築の法規も同じですね。お役所と一緒で本当に盥回しですもの。
余計なトラブルを出したくなければ判りやすく書いてくれ!!
…と言いつつも、そんな事をすれば須らく広辞苑みたいな分厚さに成るのでしょうけど。
法律関係の事の調べものの場合、法令集より解説本のほうが出番が多い今日この頃。

>うる星ネタ
そう言えばキッズステーションで再放送をしてるはず…
新規ファンが増える事を期待しつつ、またコンビニ本でも良いからうる星再販してくれないかな?と思っています。
よくよく思い出して見ますと、
最近のうる星ブームの時は、コンビニ本、阪神優勝、キッズステーション再放送、食玩…
結?#92;話題が固まってたんですよね…

>ゆたんぽさん

いえいえお元気でしたらそれに越した事は無いのですよ!
それよりお留守番気取りなのに私の方が間隔空いてしまって…

>Mac党
気が付いたらWindowsに違和感を持つようになってしまいました。
特にキーボード配列ですね。
使ってるCADがMacに重点をおいてるものですのでショートカットもMac向きですし、
Windowsで仕事をする場合、至らぬ戸惑いで時間を割くことがしばしば…
後、OSXの「ことえり」は使い慣れたらWindowsで文字を打てなくなりますね。
それ以前が散々だっただけに「ことえり」に関してネガティブなイメージが有りますが、
OSXからのことえりだけは違うと声を大にして主張したくなります。

更にOSXではウインドウやパレットに影が付くのですが、
慣れたらこれが無いと非常にやりにくいんですよね。
Windowsの平面的な画面ですと、急いで作業する際に直感でパレットを避けにくいですし。

…と、言う事で大概XPじゃないと出来ない事も増えてきましたし、
ボーナスでMacminiでも買おうかと思いましたが、?#92;フトを含めたら30万円…
我慢すりゃWindowsでも仕事出来るし、家じゃ殆ど仕事しないし、次のボーナスまで我慢!
…これが私の悪い癖なんですよね。

>ObjectDoc
ゆたんぽさんも使ってらっしゃいますか!
私はフリー版ですが、なかなか雰囲気が出てて重宝してますよ。これ。
特にDocから外したらちゃんと爆発するのは思わず吹いてしまいました。

…ただ縮小した時にDoc内に収納されたらもっと良かったのですがねぇ…
英語版ですので機?#92;があっても読めていないだけかもしれませんが。

>gnome
貴重な情報ありがとうございます!!
これって足跡マークのやつですよね?長く正体不明で探していたんですよ。
ググって詳細見ましたが…私の様な?#92;フトユーザーは勉強しなくちゃ危険かも(笑)

>512MB
2Gだと4枚…4本挿せるやつを使ってるんですね。
自分のは2枚挿しですので必然的に1枚1Gサイズになってしまいます。
余りスペックが良くないやつですので、いつかは変えたいと思ってたのですが、
4本挿し物を選べばそういったメリットが有るんですね。
最大読み込み可?#92;な4Gに出来るという事ばかり考えてました(笑)

>以下のような?#92;成
この中にXPが1つも入っていない所にこだわりを感じます。
最早どれがメインのOSかパッと見判りませんよ
私の拙い知識で見る限り、98SEがWindowsのメインをしてるように見えるのですが…合ってますでしょうか?
それにしてもゆたんぽさんのPC関係の熟練された知識には本当に驚いてしまいます。

9X系を512MB以上読み込ませるにはレジストリを弄るのでしたっけ?
どこかで読んだ記憶がありますが、MEで768MBに挑戦しようとしましたら…
残念ながら機械自体が512MB(256×2のみ)以上読み込んでくれませんでした。
ME機は2000年のバリュースターVT300/0ですが…最早6年前の機械ですね。
ただ、メモリは両方とも一流メーカーの同製品にしてるのですが、
安定性は抜群に良くなった気はしますね。
一説によるとMEがよくフリーズするのは機械やメモリが当時の水準じゃ間に合わなかったと言う話がありますが、
あながち間違いではないような気がしました。

しかし、ゆたんぽさんが2K使いで非常に心強いです。
色々他にも弄りたい部分がありますのでアドバイスを宜しくお願い致します!


[2688] 業者[奈良] 2006/08/12(土)19:45 []

[2687] 業者[広島] 2006/08/10(木)9:22 []

[2686] 業者[東京] 2006/08/09(水)5:08 []

[2685] もうお盆だよゆたんぽ[大阪] 2006/08/08(火)12:28
昨期は舞-乙HiMEと、あまえないでよ喝!!に入れ込んでいた私ですが、
今期はシムーンにBJ21、BJ21にリンクしたかのようなRAYとかなり見ました。
ツバサクロニクルとxxxHolicも菊地ボイスのためだけに見ていますし…アリカにやられたな、マジで。
xxxHolicには、狐の親子が営むおでん屋さんが出てきますが、この父親。なんと古川さんです。
声がえらく渋い上に、やはり演技抜群ですね。

タケ様。
ご心配お掛けしてすみませんでした。と言いつつ、またまた開いてしまいましたネ。
ええ、仕事は充実しています。
でも貧乏暇無しって感じで、一向に趣味へ掛ける時間がありません。
切ないですね。

コズミックサイクラー様。
ご心配お掛けしました。すみません。
mixiですか、最近流行ってますね。
<PC>
Mac党ならintel-MacでBootCampと行って欲しかったなァ。
あれのOS切り替えは鬼のように早いし、気持ち悪いくらい滑らかですね。
ただHDDのパーティション知識がないと、トラブッた時に困るかな。
それはそれとして私も、自宅実験機のwindows2000にはObjectDocを入れていますよ。
こいつはLinuxのSUSE10.1やUbuntu6.06なんかとのマルチブートなんですが、AMD/Duron1800にメモリ1GB積んでいます。
統合デスクトップ環境のgnomeってのがありまして、これにMac-Tigarテーマを入れるとまんまMacになります。
しかし残念ながら例のDocだけが無いんですよね。そこで…ってわけです。
会社のメインとサブは相変わらずAMD/AthlonXPですが、自分専用機2台は?#92;ケット754のAMD/Sempronです。
64bitCPUでバカッ早!! メモリも1GBと2GBって感じで驕っていますよ。
1GBの方はメール用windowsマシンですが、2GBの方はLinuxのDebianを入れファイルサーバとしています。
何でこんなに積めるのかと言いますと、私は基本的に512MBのを買うんですよ。
1枚5000円弱で買えますからね。1GBだと1枚12000円前後なので割高になりますから。
HDDも総入れ替えして、今は250GB〜320GBクラスを各PCに2〜3台入れています。
かと言って古いパーツを捨てるのでなく、余っていたスリムケースに旧型HDDの160GBとメモリ1GBを突っ込み、
更にはこれまた余っていたAMD/Duron1600で出張/講義/研究用PCとしています。
驚く無かれ以下のような?#92;成になっています。
1、基本パーティション windows98SE
2、基本パーティション Linux/SUSE10.1
3、基本パーティション Linux/FedraCore5
4、拡張パーティション windows2000sp3
5、拡張パーティション windows2000sp4
6、拡張パーティション データ共有FAT32領域
7、拡張パーティション Linux/Vine3.2
8、拡張パーティション Linux/Plamo4.3
9、拡張パーティション Linux/Debian3.1(kernel2.4)
10、拡張パーティション Linux/Ubuntu5.10ja
11、拡張パーティション Linux/Ubuntu6.06
12、拡張パーティション Linux/Edubuntu6.06
13、拡張パーティション Linux全部の共有swap領域
14、拡張パーティション Linux/Debian3.1(kernel2.6でファイルサーバ用?#92;フト、sambaが動いている)
15、拡張パーティション 上記Debianの/home領域
16、拡張パーティション windows2000用NTFSデータ領域
と、まぁ無茶苦茶です。以前は基本パーティションにFreeBSDとSolaris10を入れていましたが止めました。
windows2000はwindows98SEからNTDLで起動します。後はMBRというboot専用?#92;フトで起動しています。
どれも完全に問題なく動きます。お気づきかと思いますがwindows9x系でも裏技でメモリ1GBは使えます。
ここまでする必要は本来ありませんが、コズミックサイクラー様も古いPCを使うなら中身を少々入れ替えLinuxなど入れてみてはいかがでしょう。
かなりコンピューターそのものの本質が理解できると思います。
そうすると、windowsやMacへの見方や接し方も変わってくる事でしょう。
(Meが遅いのは、CPUやマザー…それらが古く今求められる性?#92;が無いからだと思いますよ)

黄色い流れ星様。
ご無沙汰しております。
なにやらチャレンジしているようですね。頑張って下さい。
ところで平野さんは、そう仕事をなさっているわけでは無いでしょうに、ナレーションでは際だちますね。
印象が強い。やはりあのあくのある声質は一種独特ですね。


[2684] 業者[海外] 2006/08/03(木)21:27 []

[2683] 業者[大分] 2006/08/03(木)6:18 []

[2682] 四?#92;の手習い黄色い流れ星[三重] 2006/07/31(月)21:49
相変わらず酷い広告ですねぇ。
それに嫌気がさした訳じゃ無いんでしょうが、お忙しいのと暑さにヘたったのかココもチョッと過疎りぎみで。(まぁ、ご無沙汰していた流れ星が言うことじゃ無いんですが。)
常連の皆様もご健在で色々とご活躍の様子。ホッと一安心です。
かく言う流れ星も輝きは鈍いながらもココにいます(と、一寸手を挙げてみる)

うる星ネタも最近少ないこの頃、「トリビアの泉」の影のナレーションでラムちゃんのお声が聞けたのは嬉しいことでした。
平野さん、ナレーションとしては取って付けた様なラムの台詞がチョッと浮き気味かな?とも思いましたが、あの声が聴けただけでもう満足。順レギュラー化して欲しいものです。
古谷さん神谷さん千葉さんあたりとの掛け合いがあれば最高なんですけど、それは欲張りでしょうね。

他にはあまりネタも無いので近状報告をば。
実は新たな分野の趣味に目覚めまして、色々と情報収集と勉強に明け暮れておりました。
別に悪い事をした訳では無いのですけどケーサツに通ったり、幾つかの資格を取る為に講習やら試験やら結?#92;大変でした。机に座って真剣に勉強したのって何?#92;年ぶり?
確実に記憶力と集中力は衰えてます。認めたくは無かったがこの度切実に実感致しました。
一説によると試験の難易度は運転免許程度との事ですが、流れ星の受けるやつは年に2〜3回だけのある意味マイナーな試験で、時期的に今回を逃せば来年まで待つ事に成る一発勝負。かなり真剣でした。
法律関係の文章てやつは難解で回りくどい言い回しだし、もう知恵熱出るかと思いましたよ。
お上てのは下々に法律をよく理解されると何か都合が悪いの?と勘ぐりたくなっちゃいます。



我がうるトップへ














inserted by FC2 system