我がうる伝言板

感想、相談、疑問、お問い合わせなんでもOK

BBSトップへ
過去25件  未来25件



[1237] 本日2回目ととろ[静岡] 2002/11/07(木)23:03 []
俺は結構ジブリが好きです
特に「耳をすませば」この前テレビでやってたのを見たんですけど
やっぱり小6ぐらいんとき見たときはつまんないな〜と思ってたんですけど
中3の同じ年で心境の立ってみると本当に感動してくる映画です

ゆたんぽ様
カメラマンなんですかおまけにWEB制作並びに編集・レイアウト等とか
もーわけわかんないものまで・・・すごいですね
<うる星やつらのOP・EDのムービーデータ持っていませんか?>
犯罪なのか・・・著者権みたいのですか?すみません気をつけます
バリ伝も欲しいですがやっぱり金が・・・(中3にはきついです
湾岸ミッドナイトも
9巻くらいまで持っていましたが売っちゃいました(いちおそこら辺までならわかりますけど
俺はシルビアファンです特に13またはシルエイティーかな(ワンエイティもいいですけど
ナニトモは友達が持っててよみました(これもシルビア

ジュドー・アーシタ 様
かってに改蔵よんでみます
自分的にはジブリはすきです(子供っぽいだけか・・




[1236] ちょっとだけ回復ゆたんぽ[大阪] 2002/11/07(木)21:49 []
ととろ様。
初めまして。ご質問の答ですが、本業はカメラマンです。
副業として(書いて良いのか?)…パソコンのメンテを知人・友人限定で行っています。
WEB制作並びに編集・レイアウト等もバイト(期間・知人・友人限定)で行っています。
それから趣味で小説と絵を少々…。
探して頂けるなら、このハンドルネームで『うる星やつら』の二次小説、違うハンドルネームなら無数にネット上で書いています。
と、ここまで明かした上で…。
多分(恐らく間違いなく)、私はここに出入りする人の中で最年長です。
勘違いや記憶の曖昧さから来る間違いなどありますが、喰らいついて頂ければ漫画&アニメの『見方』をお教え出来るかと思います。
(上は随分、大仰な文章ですね!?エラそうにするつもりではありません。《好きな漫画》を一緒に語ることが出来れば嬉しいですし、私のつたない知識が伝わればより嬉しい…それだけです)
さて、《三顧の礼》もあり、ととろ様に少なからず親しみを持ちました。
そこで、あえて書きます。
>うる星やつらのOP・EDのムービーデータ持っていませんか?
注意してね…アップしている人もダウンした人も犯罪ですから…。(と、ここはこれで眼をつむり…)
<頭文字(イニシャル)D>
この先生の漫画は《バリバリ伝説(全部初版)》も持っています。
途中、超能力モノを描いていましたが、やはりモーターモノで本領発揮ですね。
《ヤンマガ》でなら《湾岸ミッドナイト》も気に入っています。
ピンと来ないかも知れませんが、『その先は体験したモノにしか解らない』とか、『総てを犠牲にしてそこに行く。それが覚悟だろ。』とか、『その領域を越えて初めて解る世界がある』とかは、どんな職業にも(真面目かつ真剣ならば)存在する感想です。
『車という体裁を借りた、大人向け職業漫画』と、友人が語っていました。私もそう思います。
あと地元が大阪なので『ナニトモ』は必携ですネ!
(環状族って私よりかなり年下なんですけどね…。ともかく私も、ソ〜ト〜の車好きです。)
<漫画買う金もめぞんに費やしてしまい…>
!(^^)!、ダメとは言えませんね〜。正しい道を歩んでいると…書きましょう!
(暇があれば、過去ログを読んでみて下さい。かなりアツいですョ。ここは)

ジュドー・アーシタ様。
ここかな?http://websunday.net/mangaka/ma_index.html
久米田康治氏、Vol.32、2002年11月6日って、昨日アップされたばかりジャン!?
早いですね情報…恐れ入った。
しかし…どこまでがギャグでどこまでが本気なのか…。
確かに『凍えるような乾いた笑い』って、この先生だけのオリジナルですね。

高橋先生が声優さんから誕生記念に貰ったCD…う〜ん。どうにかして聴きたいなぁ。
>かごめはなんで戦国時代にセーラー服を着て行くの?
この答。思いっきり笑った!

<ルパン・カリオストロの城>
渋い!大塚ルパンが好きなんだ?
正確には《セカンドシリーズ》は大塚&宮崎が渾然一体となった絵なので、独自の境地です。
(ファーストが大塚です)
と言うことは、《死の翼アルバトロス》と《さらば、愛しきルパン》は嫌い?
(マニアの間で有名な、宮崎監督が作画監督と演出を兼ねた唯一の作品です。
アルバトロスは峰不二子の顔がナウシカ。愛しきルパンに出てくるロボットはラピュタのあれ。
操縦する女の子の声優さんは島本須美さん。ナウシカじゃんかぁ〜というような作品です)
でも、そ〜ゆ〜のもアリだと思います。(別の友人がそうでした)


[1234] ひまととろ[静岡] 2002/11/07(木)17:42 []
暇です
漫画買う金もめぞんに費やしてしまい・・・(財布の中身はかなりさみしいです(_ _)
学校も毎日寝そうな勢いでこなしています(紙一重(☆_☆)

ゆたんぽ様
<修学旅行に卒業アルバムの詰め、七五三に婚礼…雪華様とこの原稿もまだだし…大丈夫か?>
最近書きだしたものでわからないんですけども失礼ですけど仕事は何をしているんですか?
すみません・・

素人様
<ビデオデッキ>
コースケが青い鳥のとき願ったとこはこの俺でもよみました(本当知らないんですよ・・・
しかしその後の「ひでえおでき」はさすがに思いつかないでしょう(さすが先生だヽ(^○^)ノ

ジュドー・アーシタ様
<行け!南国アイスホッケー>
これって「かってに改造」の前のやつですよね?(読んだ事ないんですよ・・すいません
俺が今集めてるのは
ナルト・ゴリ夫・魁!!クロマティイ高校・ジゴロ次五郎・くらいかな・・・金がないもんで
そーいえばコレはおすすめです!!頭文字D大好きです!!
車好きなんですよ 

ひしお様
<宮崎アニメ>
おれは「ルパンカリオストロの城」が好きです(宮崎アニメですよね・・・・?汗
最後のあの銭型の
「いいえ、あいつはとんでもないものを盗んでいきましたそれわ・・・あなたの心です」
感動します最高です












[1233] 眠いですゆたんぽ[大阪] 2002/11/07(木)8:26 []
寒くなり風邪をひく人が多く、自分の仕事以外にピンチヒッターもこなしていたので超多忙でした。
修学旅行に卒業アルバムの詰め、七五三に婚礼…雪華様とこの原稿もまだだし…大丈夫か?私…。

素人様。
<ジェネレーションギャップ>
コースケの話なんかまったくそうですね!
自動CM送り機能なんてのがあったなんて、逆に私は知りませんでしたョ。
<山下将仁氏>
あぁ、そうかも。まだ確認とってないですが、前の話に出ている人なのは間違いないので、きっとそうです。
<熱血>
ちょっと軽いギャグだったんですが、言葉として使わなくなったのもあるでしょうし、ヒートよりクールなほうが好まれる風潮なのは事実ですね。
これは大人も子供も関係ないです。だから現代の高校生は…と、ひとくくりには出来ませんね。
ただ暑苦しいのは誰だってイヤなモノですが、醒めすぎていると何も出来ない。そんな気がします。
<ジャンプ>
あの方針は終焉に向かっているような…。
600万部伝説は20代・30代を巻き込んだ、つまり少年誌の枠を越えた部数であって、今の少子化・消費低迷時代にはニーズも内容も合わない気がします。
これの逆を行っているのが小学館。特にビッグコミック系は団塊の世代から青年まで、細かに年齢層を区切っています。
これは少女漫画のジャンルで築かれた方式です。
実はトータルで小学館の週刊誌・月刊誌が一番売れているのは、昔も今も変わらないのです。

ネコこたつ様。
<パトレイバー>
おっしゃるとおりだと思います。
ゆうき先生の漫画だけでなく、OVA・劇場版第1作・TVシリーズとも同じ空気感ですね。
でも表面の明るさとは裏腹に、内包するモノとして禍々しい暗さがちらちら垣間見えるのがあの作品をより深くしているとも思うのです。
その暗さをよく見える形にしたのが劇場版第2作。エッセンスだけを抽出すると第3作なのかな?
好みの問題ですけど、私はこの方が洗練されているなぁと感じるんですョ。
まぁ名作と呼ばれる作品は、ファンの数だけ世界観があると言えますね。奥が深いなと。

ジュドー・アーシタ様。
<改蔵>
それはね、きっとジュドー・アーシタ様のツボなんですよ。

deacon様。
お互い大変ですね。身体に気をつけましょうね。
オービスは福岡に入ってからでしょう? 間が悪かったですね。
それ以外は200キロ出していても大丈夫ですものね。
<ガンダム>
それ私です。全部推察&憶測です。例の如く断言しているのが、いかにも私ですねェ〜。
状況証拠なんですが、原板(マスターフィルム)の所在、版権者の意向を推測し、そう結論づけしました。
劇場版3部作において原板にハサミが入れられたのはご存じだと思います。
そのため、LD・DVDの何れの時代にもTVシリーズ完全版は制作・販売されませんでした。
残っているのはキー局にある子か孫フィルムのみ。
しかし制作者サイドとして経年変化で傷が多いであろう旧作を、またCM提供者を募らなければならない局として、古い作品に多くの放送時間を割く必然性がありません。
ファンの声が大きくなれば…デジタルリマスターしたくとも、原板が切り刻まれているのですね。
以上が理由です。
<萩尾望都先生>
小学館系の雑誌で描かれていますよ。プチフラワーがメインみたいです。
昨年『残酷な神が支配する』の長期連載が終わりました。
全17巻だそうですが……どこで売っているのか!?
浦沢直樹先生の『Monster』と比肩する心理サスペンスらしいのですが、未読です。
私が知っている読んだ方(若い女性)の評価は無茶苦茶低いです。賛否両論すごいらしいです。
裏付けがとれました。以下を参照して下さい。
『空中回廊』http://kairou.cool.ne.jp/index.htm の中、
『名作マンガを語る会』http://kairou.cool.ne.jp/manga/ の、
『特集・残酷な神が支配する』http://kairou.cool.ne.jp/manga/hagio/index.html のBBSをご覧下さい。
なんと読んでいる(参加している)人が少ないのか?
萩尾先生…哀しいです。

ひしお様。
<掲示板に書き込む資格>
ぐーな解釈だと賛同いたします。
<宮崎アニメ>
一方的に倫理観を押しつけられると反対する人も増えてきましたが、有名税ですね。
私はそう思いませんし、ひしお様と同じく、コナンやラピュタにジーンときました。
ほとんど全作見ていますが、これはもうアニメとしての本質をついた…まさに王道です。
批判は容易いですが乗り越えるには大きな壁です。庵野監督や押井監督の発言を見ると面白いですね。
そういった意味で『ワンピース』同じ舞台に上げるのは時期尚早でしょう。
しかしこの手の話はもうこれしか残っていませんものね。
私はチャンピオンに載っていた、『フルアヘッド・ココ』が結構好きでした。
(案外、これでこっち方向の欲求を満たされていたのかも)


[1232] 北朝鮮め!ひしお[神奈川] 2002/11/07(木)4:22
国や権力を憎んで人を憎まずとはわかってはいるが!
新聞を斜め読みしただけの感想ですが、日朝国交正常化交渉で日本が拉致や核の問題解決を先決として経済協力の話をしないがために、ミサイル発射凍結解除もありえると抜かしたとか!
事実とすればあまりになめた態度で、我々と対等の付き合いをしたいと思っている国とは思えません。ずっと北朝鮮の中に住んで狭い考え方、価値観、世界観しかもてていないからそんな発言をするのでしょうか。

ゆたんぽ様
 しばらく寄り付かなかったのはゆたんぽさんのレスが原因というわけではありませんのでそれだけははっきりさせていただきます。ただ、ここはうる星やつらの掲示板ということで、皆さんがうる星色をディープに漂わせながら何気にご自分の興味ある分野の雑談をちりばめる高等テクニックを真似しがたかったことに自分で気後れしたのが真相です。
 しばらく経って帰ってきて、、この掲示板に書き込む資格はメッセージの中に一度でも「うる星やつら」が出て来れば良い、と達観、(思い込み?)しました。というわけで、私は既にこの資格を有しているわけです。
 ワンピースの絵については色々意見があるようですね。少なくとも主人公の顔がシンプルなだけになんとなく酷薄な、親しみがたい雰囲気が私も最初は感じていました。ワンピースはさておいても、私は子供が主人公で荒唐無稽な冒険をする物語が好きなのです。子供の頃に見た未来少年コナンもそうでした。宮崎駿の作品はほとんどその香りがしますね。僕はラピュタと千と千尋くらいしか見たことはないのですが。

素人さま
太宰治は良いですね。なんといっても話が短いのがよろしい!宮部みゆきも京極堂の話を書いている人も文章が長くて辟易します。太宰は色んな作品を残していますが、僕は難しいことはわからないので中期の作品が好きです。自殺を図ってその後心の回復を経験していく様子は、おそらくほとんどの人間が感動を覚えるのではないかと思われる「復活」をモティーフとしています。初期の作品は難しすぎて後期の作品は暗すぎて。それなりに良いのですが。あと、太宰治と芥川龍之介はアフォリズムが良いようです。読むと賢くなったような気が!(爆)

deacon様
ザンデーとジャンプでした。マガジンとサンデーを比較すると、サンデーの方が軟派な気がしますね。あんまりスポ根系って好きじゃないんですよ。マガジンってその系の作品が多かったような気がします。ちょっとよろしくは良かったですね。なんてついていないんだ君のなんてついていないんだの表情が秀逸でした。ギャグは今から思い返せばベタベタでしたが、あの勢いが一級のギャグとして成立させていました。


[1231] そうでしたかととろ[静岡] 2002/11/06(水)22:47
どうもジュドー・アーシタさん
しかし知識がけたちがいですね〜(≧∇≦)
俺そんなに漫画詳しくないんですよ・・・Σ( ̄□ ̄;)
銀河鉄道999も読みたいな〜と思っていたもののひとつなんですよp(^-^)q
でも買えな〜〜〜い!!立ち読みしたいけどおいてな〜〜〜〜〜い!!
きついですね〜〜〜
そーいえば今さっきめぞん一刻を落としました〜〜〜♪(*^-^*)
これもほしかったんです!!
色々漫画情報おしえてくださいね
宜しくお願いします!!
関係ないんですけど方言で変わったものとかありますか?
静岡では「やっぱそーだら」とかだらをつけます
みなさんなんかありますか?



[1230] :[北海道] 2002/11/06(水)22:34
してたかモネー(´∀`;)

[1229] レスその2deacon[福岡] 2002/11/06(水)22:20 []
>うめ打さん
はじめましてうめ打さん!ようこそ「我がうる」へ!心より歓迎いたします♪
返事がむちゃくちゃ遅れました。
すでに皆さんからのレスあるように、ビデオもLDもDVDも50巻だったと思います。
私がもってるLDも50枚組。
もしかしたら、全話予告集と、全OP,ED収録LDを含めて52枚かもしれませんね。

>黄色い流れ星さん
おおお!流れ星さんのプロフィールが!
なんか無理矢理正体を聞いてしまったようで、反省しております^^;
そうですか、ラーメン屋さんですか!ところで三重って何味なんでしょう?
博多はダントツ「とんこつ」ですが。やはり醤油ラーメンがメインなのでしょうか?
個人的には塩ラーメンと味噌ラーメンが好きですね♪
<元自衛官>
自衛官に対しての偏見はないですよ!でも、身近にいないのでよく分からないのが正直な気持ちでしょうか。

>ひしおさん
ひしおさんも、ジャンプとサンデー購入組ですか!ジャンプ、マガジン組は多かったのですが、ジャンプ、サンデー組はあまりいなかったので嬉しいですね♪しかも歳がむちゃくちゃ近いじゃないですか!
となると、当時読んでいた連載陣はほぼ重なりますね♪わたしもトーイや炎転(ほのてん)は大好きでした♪あとは「ちょっとよろしく」なんかも、抱腹絶倒組ですね。
あの当時、3年分ほどのサンデーを全部取っていたのに(150冊…)、いつのまにか親に捨てられていたのが残念です。

>ととろさん
こちらでははじめまして!これからも宜しくお願いします♪
<中三>
おお!またもや若い世代のうる星ファンの方とお知り合いになれました!
うれしいですね。若い方々が、うる星やつらに出会い、そして影響を与えられるというのは。
ここの掲示板には、中学生の若い方から、本放送世代(私を含む)まで幅広い年齢層の人がこられますので、何か感じたことなどがあれば、どんどんカキコしていってください!

>ペコさん
はじめまして、ペコさん!ようこそ「我がうる」へ!心より歓迎いたします♪
おっと、もう解答が出ているようですね♪
でも廃盤なんですねぇ。うる星関連のCDって、古本屋やオークションではかなり発掘が難しくなっているようです。くじけずに、頑張って探し当ててください。また、皆さんも情報宜しくお願いします♪

>kさん
ペコさんへの返答誠にありがとうございました♪
kさんって以前にも、カキコしてくださってませんでしたっけ?

>ジュドー・アーシタさん
確かにコンビの人は長いかもしれませんね。
しかし室山姉妹も凄まじいパワーですね。悩みは、読者からのファンレターに「いくつですか」との質問が多いとのこと。まぁ、30年近く現役で頑張ってますからね。
そういえばあさりちゃん以外にも「かぐや姫」とか描いてますよね。
ところで藤子不二雄の両氏は、一度も喧嘩をした事がなかったそうです。これって怖い…い、いえ、凄い!


[1224] 最近の若いのは!!ととろ[静岡] 2002/11/06(水)17:01 []
どーもととろです
いきなりですけど実は自分は中3なんですよね(高校受験まじか!!
らんまはあと5冊で全巻集まるってとこまでいってるんですよ
集め始めたのが中1からで少ないこずかいを全部ついやして近くの古本屋であるだけかいました
うる星やつらも中2の終わりころからやっと買い始めたんです(前からほしかったんですけどね
文庫本のやつですがあと4冊で集まります
まー言いたい事は・・・・
中学校でうる星やつらの話題が出ることがちょっとでもない・・・・(T-T)
出て欲しいけどでない出てもやっとらんまくらいなんですよm(_ _)m
この学校にはこの話題でもってくのはむりかと思いきや!!!!( 0|0)X========※(V)x\x(V)
おとといくらいにうる星やつら持ってったんですよ
するといましたね〜〜〜〜!!{{(>_<)}}
うれしすぎですよ
自分もすごく詳しいわけじゃないけど自慢できるかな?o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
今のやつらはダメだね〜〜(;>_<)
漫画の本当のおもしろさをしらないね〜〜〜!!
長くなりましたがグチりました
ところでみなさん失礼ですが年はいくつなんですか?
コレ聞きたかったんですけど
でわ



[1223] むちゃくちゃあいてしまった…deacon[福岡] 2002/11/06(水)7:58 []
ようやく「魔の」10月が終わりました。
なんとか決算も無事終え、ほっとした途端、11月2日(土)に日帰り鹿児島出張。
片道4時間半の運転だ。4時半に起床して、9時に現地到着、17時まで仕事をしてまたまた4時間半をかけて会社へ…と思ったら!最後の最後、都市高速でなにやらいきなりフラッシュが光ったではないか!ひょっとして…。これがオービスか!!このあとの私のヘコみようをご想像ください。とほほ。疲れて切っていたのでまさに青天の霹靂。辛すぎるぞ、このエンディング。

今回は時間の都合で皆様のレスがかけませんが、今晩中に、全員にレスを_たいと思ってますので待ってくださいね!!

>ゆたんぽさん
ゆたんぽさんも忙しそうですね。寒い出張先で風邪をひきませんでしたか?
<ガンダム>
だいぶ前のレスで「初代ガンダムのテレビ再放送は二度とない」というような発言を誰かがされていたように思うのですが、これは何故でしょうか?版権的に問題があるのでしょうか?
もし質問が重複していたら申し訳ございません!嫁が大の初代ガンダムファンなもので。
<萩尾望都>
先生は今、商業誌では作品を発表されていないのでしょうか。
でも、今の少女漫画の雑誌で彼女の作品が発表されていたらやはり違和感あるのでしょうか。
あの、考え抜かれたプロットで展開される一流のストーリーを、新しい作品として味わいたい!

>素人さん
<九州ローカルネタ>
最高ですよ!九州に住んでいたらですが^^
サンデー連載時は私も関西に住んでいた為、ローカルネタはよく分からないなりに面白がっていました。
しかし実際に福岡に住むようになってから、その面白みは倍増、いや何十倍にもなって跳ね返ってきました。
頑丈人間スパルタカスのでてくる冒頭の地下鉄シーンなんて、毎日私が利用している地下鉄だった為、死ぬほど笑った記憶があります。この地下鉄、途中JRと接続していて、佐賀の唐津まで走ってるんですよ。だから、「唐津駅といっしょにマラソンまで…」云々のセリフが最高でした♪
ところで彼の出身地ですが、わたしは大分と思ってました。最初期の「県立地球防衛軍」は地名やら、しいたけやら殆ど大分の世界。本当はどこなんでしょうねぇ。

>ネコこたつさん
エヴァがある図書館…(話題が古くてすみません!)
最近の学校も改革の嵐か!?我々の時代は、視聴覚室に教育用ビデオが数本ある程度でした。
たまに、英語の教師が「チャップリン」のビデオを見せてくれたのが思い出深いです♪

>ジュドー・アーシタさん
げげ!あさりちゃんってまだ連載してるんですか!連載の期間だけみれば、「こち亀」とかなりいい勝負なんじゃないですか!
高校くらいまで、単行本をそろえていましたが(^^;、その当時でも、連載初期からの絵柄の変化がすさまじかった。
連載初期は、いかにもギャグマンガ的勢いのある作画でしたが、今から10年以上前には既に非常に可愛らしい絵柄になっていました。
しかし、質を落とさずずっと連載されるというのは凄いですね!


[1221] 「池のほとり」が聴きた〜いペコ[滋賀] 2002/11/05(火)23:09
kさん、池のほとりは分かったのですが廃盤ではないですか!何とか聴きたいのですが中古で手に入れるしかないのでしょうか?誰か良策ありましたらご教授願います。

[1220] 教えていただき有り難うペコ[滋賀] 2002/11/05(火)21:53
kさま有り難うございます。ようやくわかりました。あのテンポのよい曲は本当に知りたかったのですよ。聴いてて気持ちよくなります。みなさまも是非お聴きくださいませ。

[1218] :諸星あたる[大阪] 2002/11/05(火)21:37
くくくくくくくくくくくくくく

[1217] :k[北海道] 2002/11/05(火)0:43
「池のほとり」ってやつみたいです。

[1216] あのBGMが知りたいペコ[滋賀] 2002/11/04(月)22:59
みなさまはじめして、ぺコというものです。前々から是非知りたい事があったのですが、映画「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」で世界崩壊後あたる達が釣りしてたり花火見てたり映画観てたり、ローラースケートしてたりするシーンでながれてるBGMのタイトルを知りたいのですが知っている方教えてくれませんか?

[1215] ありがとうございます!!ととろ[北海道] 2002/11/04(月)12:59
ありがとうございます〜〜〜!!
ほしかったんですよ
本当によく知ってますね〜(すごい!!
どうもありがとうございました


[1214] :ここに[北海道] 2002/11/04(月)11:38
http://…e.htm
全部ある。貼るのは不味かったら消します。


[1213] はじめまして!!ととろ[静岡] 2002/11/04(月)11:02 []
どうもはじめまして!!
今まで絵掲示板のほうで少し描いていました「ととろ」といいますお願いします(_ _)
早速なんですがみなさん
うる星やつらのOP・EDのムービーデータ持っていませんか?(Windowsです
自分はOPの「Dancing Star」とEDの「夢はLove Me More」
の2つだけ自分でパソコンに入れて持っていますが
もし誰かこの2つ以外のもので持っていたらくれませんか?(_ _)お願いします
よろしいのであればメールしてくださいお願いします
あと自分が持っている2つのムービーデータがほしいという方もメールをくれればあげますので
どうぞよろしくお願いします!!m(_ _)m
それ以外でもルーミックメル友になってくれる人もくださいお願いします
だれでもいいのでメールくださーい!!
これからも書きますのでよろしくお願いします!! でわ


[1210] (九州の)北の国からネコこたつ[福岡] 2002/11/01(金)21:45
お元気ですか。ネコこたつです(ルル〜ルルルルル〜♪)*BGM:北の国から
最近はとてもとても寒いです(ルル〜ルルルルル〜♪)
寒いのでようやく我が家もコタツが引っぱり出されてきました(ルルルル〜ルルルル〜ルル〜♪)
でもそしたら、入ったまま出てこれずうたた寝しちゃうわけで。(ル〜ル〜ルルル〜ルルル〜♪)

・・・・あかん(汗)・・・・

>黄色い流れ星さん
<私って根性曲がりでしょうか(笑>
いえいえ、まったく。何を隠そう、私もそうするつもりだからです(笑)
やはり続き物マンガは、いっきにドバ〜〜っと読んだ方が面白いですからね^^
気にせず気楽にいきましょう(笑)
<験勉してる?>
親指大やね(笑)だけど私はパープリン^^;(爆)

>ジュドーアーシタさん
<犬夜叉>
バカにしてました?そうには聞こえませんでしたが。
まぁ、なんにせよ、これを機会に見直してみるといいですね
<行け南国アイスホッケー部>
古本屋でさっそく立ち読みしてみました。なかなか面白いですね。
ただ、絵の質がだんだん軽くなってくのはあんま好きにはなれませんでしたが^^;
飛び飛びにしか置いてないんで、なんとか全巻読みたいもんです(ところで、全部で何巻あるんですか?)

>ゆたんぽさん
<表面上の《かごめと犬夜叉》のラブラブに人気があったとしても>
間違いなく、ファンの半分はこの手のファンだと思います。(七宝かわいい!とかね)
やはり、犬夜叉ファンの中核は中高生の女の子ですから。
ただ、やはりそうしたファンも、心の奥底(深層心理?)では、ゆたんぽさんが言われた要素によってひきつけられてる面があると思います。
そして3割は、小さいお子さんが「犬夜叉かっこいい」「必殺技がおもしろい」などなどの意見によるものではないでしょうか。
この手のファンは、今はわからなくても、大きくなったら「あぁ、こういうすばらしいマンガにはまってたんだなぁ」と思い返してくれる
可能性が秘められてるので、意外と重要だと思います(笑)
そして残り2割ぐらいが、ゆたんぽさんが述べられた要素が好きで読まれてるファンじゃないかな〜って思ってます。(原作ファンが多いですね)
(もっとも、私の勝手な推理ですが^^;)
<あれがパトレイバーの世界>
う〜ん、そうですかな〜
私は、「パトレイバー」の世界というと、やはり劇場版1作目みたいな感じじゃないかなって思います。
3作目って、結局2課はハッピーエンドじゃなかったでしょう?
どんな苦労があり、シリアスあり、戦闘あり、太田と遊馬のケンカあり(笑)
それらを乗り越え、最後はみんなで「やったーーー!!!」って喜び、後ろから「よくやった」って感じで見守る後藤隊長
要するに、パトレイバーの世界(2課の世界?)ってのは、「小学校」これに尽きるのではないかと(爆)
(だってほら、いっつもケンカしてる男子2人がいて、明るい女の子がいて、クール、気弱など個性的な面子がそろい、最後に教室に入ってきた先生(隊長)が
「はいはいみんな、そこまで。ほんじゃま〜授業始めましょっかね」って言ってなだめる・・・2課の普段の生活マンマだと思いません?^^)

http://www46.tok2.com/home/okure/

[1209] こんばんは素人[埼玉] 2002/10/31(木)23:48
>ゆたんぽさん
<ビデオデッキ>
私も昔はCMごとにポーズして取っていました^^
最近のは「自動CM送り」機能がついているんですが・・・全然機能してません(汗
どうやらCMがステレオ、本編がモノラル放送だと機能するらしいです。
(と電気屋さんが言っていた気がします^^;)
ところが最近のテレビは本編もステレオ。だから機能しない、ということらしいです。
<コースケ>
なるほど!コースケは謙虚だな〜、と思って読んでいたのは間違いだったんですね!
この辺がジェネレーションギャップとでもいうんでしょうね〜
<コメンタリー>
最後のシーン、「山下」といっているような・・・山下将仁氏ではないかと。
その前にもちょこっと話しが出てきてましたし。
<青田買い>
後が続かない・・・なるほど。
ジャンプは人気が落ちると切るのも早いですからね。
「ヒカルの碁」は面白いです、本当。
碁のシーンは訳わかりませんが、それを考慮に入れても余りある画力、ストーリー・・・
小学生がはまるのも頷けます。(このおかげで囲碁界も賑わっているようですね)
<超人ロック>
ビブロスのメインがボーイズラブ漫画だったとは・・・(未知の世界)
確かに恥ずかしいですね^^;
<現代の男子高校生>
熱血ってあんまり聞きませんね。
やっぱり時代ですかね〜

<ジュドー・アーシタさん>
<デジタル彩色>
オーパーツって当時の科学力では説明できないモノのことですよね?
(飛行機に乗った人の絵が昔の石版に描かれていたりするやつ)
背景とキャラが合っていないってことでしょうか?
人件費っていうか人が少なくて済みますよね。
絵を動かすのも手作業よりは簡単なんじゃないでしょうか(よくわかりませんけど^^;)
1回製作現場を見てみたいです。
<太宰治>
私も太宰作品はそれが初めてです。
これから他の太宰作品にも手を出そうかと考えています。
お互い頑張りましょう♪

>ひしおさん
お久しぶりです。
ロシアの劇場占拠事件、被害者の大多数が政府のガスで死亡っていうのが問題ですよね。
これが日本だったら今ごろ首相は交代だろうな〜、と思います。
他の国の事だと感覚が鈍るのではないでしょうか。
外国の事故で「日本の被害者」の有無を報道するのは、
被害者の家族や知り合いに伝えるため以上のモノがあるのではないかと思います。
<正義と微笑>
主人公の先生の台詞、本当感動しますよね!
哲学がこれからの生き方を指し示すためにある・・・本当そうですね。
<ワンピース>
私も立ち読みしてます^^
ソドム大国編、アニメで見てて久しぶりに胸が熱くなりました。
ヒルルクの最期の時なんてすごかった〜


[1208] 出張先…寒かったゆたんぽ[大阪] 2002/10/30(水)20:55 []
ジュドー・アーシタ様。
<犬夜叉>
確かに若年層向けホラーとして新機軸でもあり、従来の定まった伝奇分野の殻を破らんかなという先生の意気込みもあり、面白さは単刀直入では解りづらいですね。
私もこのあたり勘違いしていまして、評価を二転三転しています。
これがすんなり世間に受け入れられ、アニメ化・果ては映画化される人気を知るに連れ、昨今のファンも目が高いのだと再認識致しました。
(もしかしたら、表面上の《かごめと犬夜叉》のラブラブに人気があったとしても)
どっちにしても《る〜みっく》であることに変わりはなく、一定の水準以上であると結論できます。
(しかし個人的には、週間で読むのは辛いし、何より今までは《突き抜けていない》感じがあったんです。
最近、奈落が復活再生して赤子で登場しましたが、ここに至って突き抜けた絶対悪を表現されており、面白が倍増しました。
先生、本気で《悪意の隠ったホラー》を描ききる様子です。さすがというか…やりますね。見事です。)
<早瀬中尉>
ちょっと《意地悪》が過ぎましたね。すみません。悪気はないです。
表面上、1〜25話はミンメイがヒロイン。26話より三角関係がより一層濃くなり、最終的に輝は美沙を選ぶ…。
ここに至ってヒロインは美沙となり、マクロスの真のヒロインは美沙だった…で、間違い無いのです。
劇場版にしても火星か地球かの違いはあっても美沙と輝の《重なり》は《歌》を発見するシーンで描かれています。
ミンメイの声&歌を担当していた飯島真理さんも、最終回の脚本を読んでショックを受けたと当時のインタビューで応えています。
しかし、世にミンメイファンは多く、それじゃぁつまらんとばかりに様々な論法によって《ヒロインはミンメイ》という方程式を編み出したのです。(私もこちら)
さらに美沙ファンによる反論(前回書いた友人がこちら)…こうなると議論の技法に主眼が置かれますので、故にどこかで線引きをという愛あるファンの投げかけで《Wキャスト》という紳士協定が結ばれたのです。
以上はファン歴20年が当然である!と、言い切る猛者達の間での話です。
(マクロスは今年が20周年なんです)
つまりジュドー・アーシタ様が生まれる前からこれらの議論は存在し戦われてきたのです。
もちろん私とて、何か新しい論法があれば傾ける耳は持っています。
ですから何某かのインスピレーションが得られれば幸いとばかりに、ちょっと意地悪的な煽りを入れてみました。
本意は、間違っていても…些細なことでも結構ですから、突拍子もないことを書いて下さる方が嬉しいです。
それによってオールドファンも新しい《見方》が出きるのではないかと思うのです。
怖れず、思うままに書いて下さい。お願いします。

ひしお様。
お久しぶりでございます。寄りにくい雰囲気を心ならずも前回演出してしまって申し訳なく考えています。
さて、昨今の政治経済・世界情勢はまったくおっしゃるとおりで、また《哲学というのはこれまでの自分達の行き方》云々のくだりは誠にもっとも、賛同いたします。
<ワンピース>
これと《ハンター×ハンター》は、熱烈なファンが付いていますね。(方向性は全然違いますが)
今時珍しいほど《夢》があるという論評は間違いないと思います。
私はあいにく、熱心に読んだことは無いのですが、その画・そのエッセンスの《模倣》作は後を絶ちません。
個人的に琴線に触れる作とは言い難いですが、捨て置けない作であるのも事実です。
スティーブンソンの《宝島》やスイフィトの《ガリバー旅行記》、または《シンドバッドの冒険》を彷彿とさせる内容は(似ていないのに何故かそう思うのです)、子供の頃に読んだ絵本の楽しさを甦らせます。
ここがツボかそうでないか?
評価の分かれ目はそこでしょう。絵柄は好きと言い難いですが、ハマる気持ちは解ります。
(どうでもいいんじゃなくて、この手の話を知りすぎていて素直に楽しめないのが私の欠点かと)


[1207] おひさひしお[海外] 2002/10/30(水)2:59
世の中はまた随分ときなくさくなってきましたねぇ。
ロシアの劇場占拠事件にヨルダンの外交官射殺、北朝鮮は拉致問題解決済みとか言い出すし、巨人は三連勝。
バーチャル戦時下(笑止!政治家の人気取りの政策です。)の米国でさえ、あの解決法にやむなしと回答したのは51%止まりなんですよ。
あの解決法にやむなしと回答するのは戦争ボケして現実感を失ったマッチョな米国人くらいと思っていたらそうでもないようで、日本人も相当数も支持しているのかしらん。僕は考え方としては、理屈で考えるのではなく、自分が、あるいは自分の親族があの劇場で犠牲になっていたとしたら、許容できるか、と考えるのが一市民として正しい考え方だと思うのです。だってそうでしょう?みんながみんな大国の大統領や総理大臣のわけはなく、多くの人は小市民なのですから。あれに巻き込まれていたとして、しかも政府のガスによって犠牲になっていたとしたら相当割り切れなくて当然と思うのですよ。

ところで、正義と微笑。懐かしく思い出しました。僕はあのハイライトは前半部分にあると感じました。主人公の先生が教育の意義について語る場面。もちろん、あの考え方が全てと断じるつもりはありませんが、一つの考え方として感動しました。思うに考え方、哲学というのはこれまでの自分達の行き方を肯定するためにあるのではなく、これからの自分達の行き方を指し示すためにあるべきですね。もちろん、これは僕自身の感じ方に過ぎません。

ジャンプについて。ここの管理人さんと同じく、中学生から高校生になる頃まで、ジャンプとサンデーは兄弟達で共同購入していました。あの頃は何が面白かったかなぁ。私はあのころはサンデーの炎の転校生やTOYとかに抱腹絶倒でした。ジャンプの北斗の拳とかアラレちゃん、ドラゴンボールはいまいちで。多分コミックスで集中的に読むと印象も変わるのでしょうが。うる星も読んでいましたが、漫画とアニメの世界観の違いに驚いたものでした。で、今のジャンプは・・・。読んでいませんねぇ。さすがに32歳にもなると!(爆)ちなみにこの年になって、たまたま見た日曜日の夜のアニメに釘付けになって、漫画を読むとアニメよりはるかに面白い、それで今でもジャンプを見かけると立ち読みするのです。あまりにポピュラーで恥ずかしいのですが「ワンピース」です。リアリティなんてくそ食らえ!というような夢一杯の漫画で大好きですね。リアリティは細部の整合性に現れるのではなく、世界観とストーリーとの一致に現れるべきものと思いますよ。それとキャラクターですね。どうでも良い話と思われるかもしれませんが、ドラム王国編のお話が一番好きで、あの話に出てくるどうしようもない国、ドラム王国は現在日本のメタファーだと思うのですよ。圧制を強いる暴君、ワポルもどうしようもないですが、それに唯々諾々と従う国民がもっと問題で、良心のドルトンは国と国民を救おうと努力しますが、行動が伴わない。結局藪医者ヒルルクが命をかけてあるべき姿を指し示し、主人公達の活躍でドラム王国は救われていくわけですが、どうしようもない現状だけが現代日本とダブります。もちろん作者が意図的に比ゆ的に話を紡いだとは思えません。風刺や比ゆなんて巧まずして話に反映されるもので、わざわざ作るようなものは、わざとらしすぎて感動できないものです。

8%のビールに酔っ払いました。乱筆乱文お許し下さい。でも素面だとこの掲示板には書き込むのは気おくれしてしまいますので。みなさん理路整然としていますから!!
で、私は今ほとんど漫画を読まないのでワンピースなんて駄作だよ、と思われる方はどうぞ愛情一杯の反論をお聞かせ下さい。(こっちのほうがこんなにいいよ、という論法。ワンピースのここがダメだよ、ではさびしいので)


[1202] 今月末にまた出張ゆたんぽ[大阪] 2002/10/27(日)23:16 []
黄色い流れ星様。
お元気でしたか? 寒くなってきました。お互い風邪には気を付けましょうネ。
<椎名高志先生>
《GS美神》作者の椎名先生は今年38歳じゃないかナ?
思いっきり《うる星やつら》に感化された年代でしょう。
多感な中学生時代に連載開始、高校時代にTVアニメ化。
大学或いは社会人時代に熱狂…と、まるっきり黄色い流れ星様と同じではないでしょうか。
しかも単にうる星だけでなく、古今東西の数々の作品を読み込まれているようです。
また育った環境というか、社会背景のようなモノも感じますね。
例えば横島クンと雪之丞を鍛えた、小竜姫様の師匠こと《斉天大聖老師》。この猿神、誰だか解ります?
ちゃんと本名があって、日本ではこちらが有名です。
そして高橋先生が好きな漫画家として挙げていた、諸星大二郎先生一番の大作がこの斉天大聖を主人公にした物語です。
答えは《孫悟空》。そうあの《西遊記》です。(諸星先生のは《西遊妖猿伝》全16巻)
故夏目雅子さんが三蔵法師を演じたTVドラマも、中学生時代に放映されていたんじゃないですか?
流行りましたよね〜ガンダーラ。歌番では当時出ずっぱりでしたもんねゴダイゴ。
ところで新作《一番湯のカナタ》1巻を読みました。86ページ大爆笑間違いなしデス。
<パトレイバー>
持っていますけど、当時も今も醒めた目で見ていますね。
嫌いじゃないんですよ。傑作だと思うし。
ただ妙に明るすぎると言うのか、ゆうき先生の味は《じゃじゃ馬》や《KUNIE》のような話の方が生きる気がします。
個人的には劇場版3作目のような感じ…あれがパトレイバーの世界だと思うんですよ。
<犬夜叉>
一気読みに賛成です。
話題の関係で途中2〜3回、出ている巻まで読みましたが、知らないまま全編一気読みしたかったです。
あれはそういうスタンスの作品で、そう読むことによって評価が定まると思います。

ジュドー・アーシタ様。
え?やるんですか、マクロス。どう解釈してくるのカナ?楽しみです。
26話以降を抜きでこれを語り尽くした、猛烈な早瀬美沙ファンがいましたっけ。
あれには圧倒させられました。(納得しちゃったんですよ。見事な論法なので)
頑張ってね。応援します。
ちなみにTV版全36話と劇場版《愛・おぼえていますか》、OVA《Flash Back 2012》は全部見ていますか?
<リアリティ重視の傾向に対して>
まったくその通りだと思います。賛成です。
《BJによろしく》の3巻を見ましたが、リアルすぎてヘビィ。胃が痛くなりました。(面白いんだけどね)
同時に買った《暁星記》1・2巻はアニメージュで初めて《ナウシカ》を読んだときと同じ感動がありました。
こういった空想(虚飾/嘘)の描き方は好きですね。
あ、《GS美神》で敵のメデューサが横島の体内に入ったのを美神が追い出すんですが…。
ストマックに対するボディーブロー1発。《ギャラクティカ・ク○ッシュ!》って言ってますが…?
これもとネタ《リンかけ》じゃなく、《伝説巨神イデオン》。
さらにそのもとネタが女子プロレスのクラッシュ・ギャルズとラ・ギャラクティカなんですって!?
全然知らんかった…

素人様。
<ビデオデッキ>
土方のバイトにあくせくと稼いで、ドドーンと。長い間の夢だったんですよ。
もう当時はアニメや洋画の録画に命賭けていましたから(^_-)
ガンダム全話宣伝ノーカットって2台で編集したんじゃないんです。
その場でCMごとにポーズしていたんですよ。今じゃ絶対にやりません(^_^;)
でもホント、高かったなぁ。黄色い流れ星様が買った頃で298,000円とかで30万円切った頃だと思います。(消費税はなかった)
《青い鳥》でコースケがビデオデッキを望んだのも、あの時代だからこそなんですよ。
それと機械には脂の乗った良い時期というのがあって、一番長持ちしているのが普及率ともに一番良かった時期なんですョ。
<コメンタリー>
ねぇ、驚きでしょう?これで6,000円は安いですよ。聞き取り辛いけど頑張って!
<アメリカアニメ>
定番のリメイクは多いですね。アメリカってこういったところが好きです。
ファンが作品をとても大切にするんですよね。
<気まぐれオレンジロード>
名作ですね。まつもと先生は今何をしているのか…?
<青田買い>
同人活動をしている人や上手いアシスタントにデビューのチャンスを与えるという意味でなら悪くはないんです。
問題は後が続かないんですよね。もっと地道な研究時期を設けるなりしてあげればいいんですが。
まぁその一作で一生遊べるくらい稼いじゃう人もいるんですから、創作が続かないのは本人の怠惰であるのかもしれません。
でも今のジャンプで読めるのは《ヒカルの碁》くらいでしょう。《jojo》は固定客向きだし…。
<超人ロック>
青磁ビブロスで出ている分を集めてもコンプリートにはならないんですよ。
またこのビブロス。扱い店も少なく、メインは女性向けボーイズ・ラブ漫画なんです。
漫画専門店はタイトルでなく、出版社ごとに棚がまとまっているので、これはかなり恥ずかしいですよ。
全部で70話以上、歴史で1000年を越えている異常なまでの大作…ぶっ通しで読むと何日掛かるのか?
<男子高校生は恋愛に飢えている>
熱血とかじゃなくて? 時代だなぁ。


[1201] こんばんは素人[埼玉] 2002/10/27(日)22:39
>ゆたんぽさん
<ビデオ>
高1で40万もするデッキを買ったんですか!?
その年で40万稼ぐのもすごいですが、それをいっぺんに使うのもまたすごいですね。
(私だったらちびちびと使ってしまいそう^^;)
しかし、40万・・・本当高かったんですね。
それにしても、3世代先のビデオが先に壊れるとは、
機械って最新型が必ずしもいいって訳じゃないんですね。
<コメンタリー>
DVDちらっと見ましたが、押井監督のコメントって全編に渡って収録されているんですね。
(おまけみたいな感じで、最後にくっ付いてるのかと思っていました^^;)
そしてゆたんぽさんの言うとおり、押井監督の声って聞きづらいです(汗
これは全部聴くのに時間がかかりそうです。
<アメリカアニメ>
スーパーマンのアニメ、ゆたんぽさんの言っているのとは違うと思いますが、
なんか見たことあるような気がします。
また、ロードランナーは見たことあります。(こっちは覚えてます
といってもたぶんどちらもリメイクでしょうが^^;
チキチキマシンはケンケンのグッズを通じて知ってます。
また、ついこの間はスパイダーマンの実写映画が話題になりましたし。
有名どころは何度もリメイクされているのですね。
<気まぐれオレンジロード>
このアニメの再放送見てました。面白かったな〜
しかし確かにまつもと泉先生のこれ以外の作品、あんまり聞かないですね。
また、青田買いといいますと、アシスタントとかをすぐ引っ張り出したりするんですか?
<超人ロック>
相次いで出版社が倒産とは・・・
調べてみますと、文庫版が「ビブロス」もしくは「青磁ビブロス」という出版社から売り出されていますよ。
それにしてもすごい巻数です^^;
<少女漫画>
実は一部の間で流行っていたりします。
といっても「彼氏彼女の事情」などの最近の恋愛モノですが・・・(男子高校生は恋愛に飢えているようで(笑))

>ネコこたつさん
図書館にエヴァ!?
確かに浮いてますね〜
また、気になるのが「海が聞える」、これって結構マイナーですよね?
かなり好きな作品で、原作小説まで読んだりしましたが^^
余談ですが「海が聞える2」が実写映画で存在します(主演は武田真治^^;)
といってもまだ見たことありませんが。

>ジュドー・アーシタさん
<デジタル彩色>
そうですね、よく考えると今は逆ですね(汗
人物がデジタルで、背景は微妙な感じ・・・
余計に人物が浮き上がって見えます^^;
なんか一部のロボットアニメで、(ゾイドだったかな)
ロボットの描写がデジタル3Dで結構迫力があるのがありました。
それなんかいい使いかただと思いますね。
<学校>
突然変だと思われるかもしれませんが
太宰治の「正義と微笑」という話を読んでみてください(新潮文庫「パンドラのハコ」収録)
学校が嫌になった時に読むといいかもしれませんよ。
私はついこの間、友人に勧められて読んでみたんですが、非常に良かったです♪

>黄色い流れ星さん
元自衛官なのですか!
黄色い流れ星さんの小説で、銃器などの描写が緻密だったのは
そういった理由もあるのですか?


[1196] 寒くなって来ました。黄色い流れ星[三重] 2002/10/27(日)1:30
急に冷え込んできました。
皆さん風邪などめされませんようにお気お付けください。

deaconさん
<爆笑する漫画>
『小林まこと』と『小林よしのり』を間違えて書き込んでいました。m(__)m
ネコこたつさんのレスを読むまで気が付かないとは・・・・。
>「はじめの一歩」の作者森川ジョージさん
確かに絵柄とか、ギャグの間とか似てますね。同じマガジンだし、もしかしてそうかも?
>流れ星さんの正体って?
では自己紹介がてら。
ラーメン屋を経営している37歳の元自衛官。昔も今もジエイ業(笑
このサイトの常連さんは、皆良識のある方ばかりですので、変な誤解をされる事も無いと思いますが。元自衛官と言っても戦争好きと言うわけではありませんからネ。
映画、小説、漫画等のフィクションは別として現実の戦争は嫌忌しますし、思想的にも右でも左でも無く中立のつもりです。

ゆたんぽさん
>GS美神
ホントだ、見事にキャラが置き換えられる。
あたると横島くんの性格って似てるな〜とは思っていたんですけど、なんで気付かなかったんだろう。好きだったのに、あの作品。
私がサンデーを購読しなくなった理由は、『GS美神』と『パトレイバー』が終ったからてっのが大きいです。
エッ、『犬夜叉』ですか? あれは完結してから、一気にコミックで読むのを楽しみにしてるんです(^^ゞ  私って根性曲がりでしょうか(笑


>ビデオ(割り込み)
高かったんですよね、昔は。
初めて買ったのは‘83年暮れのボーナスの大半を叩いて買った覚えがあります。もちろん『うる星』を録画するため(笑  
でも、当時のビデオって2週間までしか予約できなかったんですよ。
護衛艦に乗り組んでいたため、3週間ぐらいは下宿に帰れないこともざらだったし(*_*)
世代的にはリアルタイマーですが、出航や当直で見逃した話も多いんです。


>ドラえもん
この間、某チャットでネコこたつさんと『ドラえもん』ネタで盛り上がってました。あの場にジュドー・アーシタさん居られなかったのが残念です。
『リンかけ』いや〜懐かしいな。始めはブーメランフックとか割とまともなパンチだったのが、捻りを加えて相手の体が回転し出した頃から必殺パンチがエスカレートしていきました(笑  

>ネコこたつさん
不注意な書き込みでご迷惑をおかけしました。
『小林よしのり』。今は『ゴーマニズム』等、辛口のコメンテーターとして活躍されていますが、デビューはギャグ漫画でした。
世代的には『おぼっちゃまくん』より『東大一直線』が印象に残ってますネ。
しかし、『東大一直線』のモデルになり、図書室に『エヴァ』が置いてあって・・・、
とても素晴らしい学校ですね。
>「必殺」のスライディング
それを防いだのが、ミスタータイガースの掛布さん(笑 殆ど格闘漫画の域です。原作が梶原一騎ですしネ。
もっと凄いのに、昔「ジャンプ」に連載していた『アストロ球団』(アルコールの副作用により、作者名消失)てのがあります。
一試合完全燃焼とか言って、野球と言うより格闘試合。
ヒビの入ったバットで球を打ち、ピッチャーに沢山の破片を浴びせる『ジャコスキビニ流星打法』とか、足の甲にボールを乗せて回し蹴りでタッチしたりと、もう遣りたい放題(笑
機会があったら一読をお勧めします。
ところで、「験勉してる?」



我がうるトップへ














inserted by FC2 system