我がうる伝言板

感想、相談、疑問、お問い合わせなんでもOK

BBSトップへ
過去25件  未来25件



[271] こんばんは!deacon[福岡] 2002/03/06(水)22:35 []
>ぶいとおにびっちさん
はい!遊びに行かせて頂きました♪
ええ!GIGなんかしてるんですか!!羨ましい。
わたしはもっぱら一人でギター…。
いいもんですよ、一人で奏でるフォークギターは…。
一人で奏でるエレキギターなんかは、最高に孤独をかんじます^^;
<レベル>
とんでもございません^^皆さんが素直に感じられたことを純粋にカキコしてもらってるだけです♪
「面白かった」これが最高の楽しみ方じゃないでしょうか。
わたしも未だに感想といえば「面白かった」しかでてこないですもん♪
これからも、いつでも好きなことをカキコしていってくださいね!!

>素人さん
おお!見られましたか!!!羨ましい!!
私より先に「指輪物語」全巻を制覇した、辛口の兄貴も、この映画を誉めてましたもんねぇ。
そうか三部作か。ということは、この第一作は「旅の仲間」編でしょうか。
するとボロミアが…。おっと、口がすべるところでした♪
早く見に行きたい!
<ホビットの冒険>
そうです、これが序章となります。これがむちゃくちゃ面白かった。
当時小学生だった私は、正にむさぼるように読んだものです。
ただ、さすがにそのまま「指輪物語」を制覇することはできませんでした^^;
素人さんも、まずはこの「ホビットの冒険」を読まれては?
非常に読みやすいし、ほんと面白いですよ♪


[270] おお!早い!ゆたんぽ[大阪] 2002/03/06(水)22:25 []
素人様。
早いですね〜。今月末になれば、卒業シーズンの忙しさもましになるので、観に行こうかなぁ。
それと、良かったぁ。小室ファンでなくて。
(あのワンパターンのピコピコした軽い音が苦手なんですよ。生理的に合わないと言うか…)
009はTV観てないです。放送時間中も仕事があるので。友人から教えて貰っただけです。
でも003(フランソワーズ)の声優が気になりますね。前の時は杉山加寿子さんだったんですよ。今もそうなのかなぁ…。
皆さんには“テン”か“ハイジ”でしょうけど、私には“白鳥のジュン”かこの“フランソワーズ・アルヌール”の印象が大きいです。
と言いつつも私は完全な原作派です。再販もので揃え直すか思案中です。
最終話の時空漂流民シリーズを読んでいないからです。幻の作『神々との戦い編』はマニア垂涎必至の『009その世界』(辞書みたいな箱入り本/初回2900円だった)を秘蔵しています。

deacon様。
ホビットからですね。了解しました。
データに関してはおっしゃるとおりで、単に抽出のみが良いでしょうね。
コメントはもし付けるなら、掲示板的に人に書いてもらうのが無難かも。
でも客観的な評論くらいはあっても良いと思いますよ。
それにコミックの21巻辺りから25巻くらいまでの『画』についても論究して頂きたいと思います。
あれ、誰が言い出したんでしょうね?
『ラムちゃんを描く1本の線の中にまで、喜怒哀楽が詰まっている。』とか、
『ペンの強弱で感情を表現している。』とか。
私は最後期の『前髪が一部浮いているラム』がけっこう好きです。(正確には前髪よりやや上。)
その頃サンデーの人気集計では『うる星』がダントツのトップ人気。『009』は下位をうろうろ…でそのままフェードアウト。
どちらも好きでしたから、この格差には戸惑いました。


[269] ロード・オブ・ザ・リングを見ました〜!!素人[埼玉] 2002/03/06(水)21:34
タイトルの通り「指輪物語」見ちゃいました。
う〜ん、面白い!!
個性的なキャラクターといい、話しのスケールの大きさといい、素晴らしいです。
テストが終わったので友人と見に行ったのですが、
テストの疲れで少し眠かったのにも関わらず、展開の面白さに思わず見入ってしまいました。
ただ3部作の第一作という事で、全然完結していません。
早く続きが見たいです。今度は1年後・・・(長い・・・)
もうすでに第二作目の先行チケット販売の宣伝をしていたときは
早すぎだろ!!って思わず叫びたくなりました。

そもそも「指輪物語」は「ホビットの冒険」から始まっているらしいですね。
でこの「ホビットの冒険」は作者のJ.R.R.トールキンが
自分の子供に聞かせるために作ったとか・・・
その後それを出版して評判が良かったので続編の「指輪物語」の執筆に至るらしいです。
こんなに緻密で完成された物語なら、さぞ子供たちは心惹かれた事でしょうね。
50年経った今でも老若男女すべての人に愛されているぐらいですからね♪

>ゆたんぽさん
私は小室ファンではないので気になさらずに♪

009は話し自体はとても面白いのですが
若干アニメーションの方が・・・
あからさまな静止画像で、その上拡大しているせいか、
キャラクターの輪郭等がカクカクしていたり、
ビデオを一時停止したような画像から声優さんの声が聞こえてきたりと
違和感ありまくりです。
もうちょっと丁寧に作ってほしい・・・


[268] おひさしぶりですぶいとおにびっち[千葉] 2002/03/06(水)0:45
deaconさんお久し振りです。遊びに来ていただいてありがとうございました。
3/3に、とあるSECRET GIGに参加した為そのGIGの前後が忙しくて
こちらにくるのも久し振りになってしまいました。
暫く来ないうちに掲示板凄い盛り上がってますね。レベル高すぎてうる星やつらに
ついては今でも面白かったなあとくらいしか思えない私が少し恥ずかしいです(笑)
でもこれからも楽しみに拝見したいと思います。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/1228/

[267] こんばんは!deacon[福岡] 2002/03/05(火)22:26 []
>NbUさん
<SIMMは耳から下げ(以下略)>こーゆーギャグ好きです。
どんな改造人間だ…。島村ジョーを追い抜いてください(笑)
<怒られちゃうかも>
全然問題無いっすよ!!以前にも書きましたが、ここは「我がうる」に集う人々の憩いの場所!
親交を深めることであれば、どんな話題でもOK!どんどん話題を発展させていってください♪
ところでNbUさんの仕事は?←しつこい。

>素人さん
<009>
結婚した時、嫁がこの文庫本を持ってきたときには腰が抜けた。
改めて読んでみると、初期と後期では、絵柄とストーリーが全然違っていて、非常に興味深かったです。
アニメが放送されていることは後輩から聞いていたのですが、まだ見たことはありません。
後輩はベタ誉めでした。
<テレビデータ>
あくまで興が乗った場合の話ですから^^
実際はじめると多分ストップがきかない自分に呆然とするんでしょうねぇ。
<高校生の賭け事>
自分が稼いだ金ではなく、親の金で賭け事するのは絶対ゆるさーーーん!
と思わず怒鳴ってしまいそうです。ほんと日本の未来はどうなるのでしょう?
そこまで若者を荒廃させた我々にも相当問題があると思います(うーん、社会派)。
素人さん、何かと誘惑が多い今の日本ですが、どうか自分を見失わず自分の信じた道を歩いてくださいね!

>ゆたんぽさん
<医者のストライキ>
医者に対して哀しいほど卑屈な態度を取ってしまう患者にも問題はあるのでしょうが…。
それにしてもひどい医者もあったものだ。
ただ私が今まであった医者のなかでは、権力を笠にきた医者は殆どいませんでした。
<指輪物語>
是非文庫本をみつけて読んでください♪
最初のホビット族の説明のくだりはちょっと退屈かもしれませんが、
物語に入ったら一気にその世界に引きずりこまれますから。
それから、まだ読んでないのでしたら、「ホビットの冒険」上下を先に読まれることをおすすめします。

<データ>
おお!先読みされましたか^^
正直言って原作に対してあのテレビデータのような感想を作り上げることに相当躊躇していたのです。
テレビアニメというのはある程度遊びの要素があります。だからあのようなツッコミをいれてもそれほど罪悪感はありません。
ただ原作となると話は別です。
高橋留美子さんという一個人の方が作られた素晴らしい世界に対して私がどのようなアプローチができるのだろうか。
そこに私個人の感想を書き込むのは不遜になりはしないかと。
だから、原作について、あのような感想のページを作るつもりはありません。
ただ、データをつくる自体は、原作に抵触することもないとおもいますので作ろうと思ってました。
ゆたんぽさんの仰るとおり、「コマ率」とか。
まだ裏番も終わってないので、すぐにはとりかかれませんが、いずれはじめる予定ですので、
みなさん楽しみにしておいてください♪


[266] データ抽出結果一覧ゆたんぽ[北海道] 2002/03/05(火)20:49 []
deacon様。
医者のストライキ…。人道的には批判対象ですね。労働的には権利がありそうですけれど。
個人的には許せないですが、社会的にはどうなんでしょう?
教師への怒りは〔公務員〕であるという前提がありました。公立と銘打ったのもその意味を含んでいます。
職業的差別ではなく、小中学時代にしょっちゅうストライキをされてその怒りが鬱積していたんです。
小中は義務教育ですから、こちらが授業を受ける権利のほうが優先されますからね。
とは言ってもその頃はそんな知恵も勇気も行動力もなかったので、知恵がついた高校になってストをした教員をスケープゴートにしたわけです。
新聞にも載らなかったのは、当時の校長以下がもみ消したためと思います。
他校でもけっこうあったことなんですよ。
で、医者というのはサービス業としか認識していませんので、きっちり苦情を事務所なりに通します。
それで対応がまずければ、それ相応の所に申し立てます。当然、その医師の実名をあげて。
現場で立ち働く看護士は不足していますが、医師は余っています。
サービス不足の方は、はっきり言って適職とは言い難いので、そういった客の苦情を真摯に受けとめ転職する方が今後のためでしょう。
私的にはそうのような対応をとっています。
(あんまり待たされるので、医師にどなりこみ病院を追い出されたことがあります。反省…。)
指輪物語の情報、ありがとうございました。今度探してみます。

NbU様。
いえいえ。人道的に問題を感じたんですよ、あの話には。ですから極端に嫌悪していたんです。
それが認識を新たに出来、眼から鱗の思いだったんです。掲示板の〔意義〕を思い知らされあの言葉が自然とでたのです。
本当に感謝しています。

素人様。
え!?音楽、小室なんですか? うわぁ〜!!それだけで見るのイヤになるなぁ…。
(小室ファンなら、ゴメンね…。)
復刻はですね、熱狂的なファンの声を無視できないからなんですよ。
1964年からキングに連載され、66年に一旦完結。コミックでは6巻の部分で終わったんです。
ところがコミックやアニメでファンになった方から投書が来て再開されたんですね。
しかし一度終わったものを再開したためか石森先生も悩まれたのでしょう、雑誌も転々とマガジン・冒険王・COMと移りついには未完でした。
時は過ぎ1975年。今度は少女コミックで掲載。ジャンプ・プレイコミック・冒険王・マンガ少年と単発的に発表。本格的再開を予感させました。
そして捲土重来。再アニメ化とともにサンデー・ビッグコミックで連載されたのです。
この頃のサンデーには〔タッチ〕や〔うる星やつら〕が載っていたのはあまりにも有名。
ラブコメ全盛期によく再開されたものだと感心しました。
新進気鋭の高橋、独特の間と空間で新境地を開いたあだち、脂の乗り切った大御所石森とあの頃のサンデーが私には一番面白かったです。
実際比べるのは変なんですが、あの頃の石森先生の画は際だっていて、うる星といわず他のマンガとのギャップが甚だしくありました。
しかし、単発エピソードを重ねるのみで、ストーリー的には未完のままでした。
そしてまたまた時は流れ…009を終われなかった事を無念と言い残し先生は逝かれました。
今やっているTVは3回目のアニメ化なんですよ。
全部で15誌に渡って掲載。1964〜1992年まで描かれ、未完のままという…。
再コミック化はその多岐に渡る単行本や未収録作を統一するためですよ。
アニメ化はうる星完結編のごとく、〔原作に忠実〕を目的とされているそうです。
(最近、オリジナル路線に変わりつつあるらしい。)
そしてここがミソ。スタッフは全員、009を読んで育った人ばかりなんですよ。

こういった事を調べている本は、009の場合とっても多いのです。
ところがうる星では、グラフィックは廃刊でしょう? (009版も出ていた)
いかにdeacon様が凄いか…。
(TVデータの次はマンガデータですね! 通算登場コマ率とか、同時掲載マンガデータとか!)


[265] こんにちは素人[埼玉] 2002/03/05(火)14:05
>ゆたんぽさん
009は今テレビでやってますね。
小室哲也が音楽を担当しているとかで話題になっているようです。
その影響で009が復刻されているんですかね。
内容も結構大人向けだと思います。
サイボーグの悲しさみたいなのが描かれていますし。

<スト>
すごい行動力ですね。
私の学校は生徒主体を掲げているので、先生は見守るだけです。
ただ実質、やる気のあるのは一部で、残りはいかに楽するかを考えているので
学校行事の参加率は低いです。

>deaconさん
<全テレビデータ改訂>大変そうですね。
受験が終わるのは最低でもあと1年後・・・
うぅ・・・長い・・・ 
たぶん長いようで短い1年になるんでしょうね。
時間切れには気をつけなければ。

>NbUさん
私の学校はかなり特殊なのであまり参考にしない方がいいですよ。
中高大と一つの敷地に入っているので殆ど大学と変わらないような気がします。
うる星では外食禁止ですが、うちは外出OKです。
そのせいで学食の経営が危うくなり、
先生たちが学食で食べるように勧めたなんてこともあります。
コンビニが近くに2、3店あるのでそっちに流れていてしまうのです。

さらに近くに大学が2、3個あるので、町は学生街となっていて
飲食店が20店ぐらいあり不自由しません。
中学に入ったばかりのときはみんな学校の敷地内にいるんですが
段々と周辺の様子を知るにつれてみんな外へと進出していくんです。

雀荘も近くにあって、ちょっと素行の悪い人たちがよくたむろしています。
先生に見つかって一斉検挙なんてのもありました。(もちろん私は入ってません)
どうしてわざわざ学校に近い所にいくのかは謎ですが・・・

最近の学生について私が言えることは
金遣いが荒い、その一言です。
中学生頃から賭け事が広まり、高校ともなると数千〜数万単位の金が動いているんですよ?!
もちろんごく一部ですが。
高校から借金に苦しんでいるのを見てると
日本も終わりだなあと感じてしまいます。(しかもその金は親のもの・・・)

すこし長くなってしまいました。


[264] :NbU[埼玉] 2002/03/05(火)9:34 []
素人さん
月曜日、一日で2教科?すごいっす。
先生お休み>授業もお休み、って、今の高校ってそんな風になっていたのですか。
現役高校生と、全く接点の無い私には驚くしかありません。
こ、これでは私には高校生キャラ作れないじゃありませんか、勉強しないと。
やはり二十年近い時間は伊達じゃないのですね。
勉強の息抜き時にタマで結構ですので、高校のお話しも聞かせてください(あ、こんなこと書いたらdeaconさんに怒られちゃうかも)

ゆたんぽ様
<朝顔>そんな、屈服とまで仰られずとも。私も自分と違う読み方をされている方のお考えを新鮮に感じて自分の感覚を書いて見ただけですので。
それにしても(ゆたんぽさんが『いーたいほーだい』でも書かれているように)「うる星」というのは読者が、それぞれの考えや感覚を自由にぶつけて楽しめる素晴らしい作品ですよね。
連載が終わって10年も経ってから、コミックスを読み返していて漸く気づくパロディとか、これについては私のコミック歴が甘いせいでしょうけど。(笑いを取るパロディというより、オマージュ、ネタ的に近づいてしまった過去の名作への『仁義』だったんでしょうし)

deaconさん
眠いのをガマンしてPCを解体していたらついふらふらと、普段の勢いで…ホントになんに使うのでしょうね。SIMMは耳から下げ、Pは股間に、改造人間でも作るしかないかも。
<指輪物語>文庫があったんですか。書店で見掛けるようになったのが重たげな本だったのでそれしかないと思ってました。これも本気で探さなくっちゃ。


[263] こんばんは!deacon[福岡] 2002/03/04(月)22:04 []
NbUさん
そうですよねぇ。いかに平日自分が人と違ったサイクルで生活してても、
いざ休日になると他の常人のペースに合わせてしまうんですよねぇ。
昔わたしも無茶な生活をしてたのでその気持ちがよくわかります。
<SIMMと100Mのペンティアム>
本当に何に使われるのか?とっても興味があります。
<裏番>
遂に第七期も終わりました♪
残るは二期分、つまり一年分。遂に裏番データも終わりが見えてきた感じがします。
NbUさんのアドバイスどおり、あまり無茶せずに地道にアップしていきますので、
最後までのお付き合いの程何卒宜しくお願い申し上げます♪

>素人さん
おお!全テレビデータを読んでくださってるのですか!
読み応えがあるというより、読むのがつらいでしょう、あの分量(文量)。
わたしですら、読み返すのには勇気が入ります。
なのに、近いうちに再び第一話からのテレビデータを改訂しようかと考慮中の私って…。
受験勉強大変ですね!
無理はせず、後悔もしないように自分なりに頑張って勉強してくださいね♪
無事受験がおわりましたら、みんなでパーっと騒ぎましょう!!

>ゆたんぽさん
そーです、ランちゃんのゆがんだ性格はラムのせいだ!
かといってラムちゃんも好きなのですが。
ランちゃんがあまりに虐げられてるのに、それを取り上げる人が少ないので、
孤軍奮闘している最中でございます。
<指輪物語>
昔は文庫本しかなかったのですよ。
しかもむちゃくちゃルポの小さい活字体で。
それが5,6年前、少し字が大きくなった改訂版文庫本が出たのです。
そしてこの「ファンタジーブーム」で大判サイズが出版されたわけですね。
確かにあの重量サイズは読む気がしない。今でも「評論社」から文庫本はでてると思いますが。
やっぱ瀬田貞二氏訳は最高です(確か1980年に亡くなられました)。
とりあえず、皆さん全部読んでください!夢中になる事請け合いです♪
昔、「指輪物語」辞典を作成しHPにしようと思ったくらい好きでした。
<スト>
この世で最も許せないのは、教師のストライキと医者のストライキ。
生徒や患者をなんと思ってるのだろう。
とくに医者のストライキは医師のエゴイズムしか感じ取れない。
確かに彼らにも労働者の権利はあるだろう。しかし、彼らのストライキからは、
「治してやってるんだありがたくおもえ!」という大上段からの驕り以外感じることは出来ない。


[262] 本屋に行って来ましたゆたんぽ[大阪] 2002/03/04(月)19:03 []
急遽、休日となったのでなんばの大型書店に行って来ました。
『指輪物語』高ぇ〜。また、でかい。文庫化されてから買おうと思いました。

deacon様。
そうか。ランちゃんファンでしたよね? 彼女が歪んだのは確かにラムのせいですよね。
しかしトールキンの『指輪』、全部読んだのですか?
ジュブナイルの『ホビットの冒険』。その大人向け続編である『指輪』。作者の絶筆で2編の前編となる『シルマリリオン』。
近代ファンタジーはここから始まったとされる大作ですね。知ってはいても読んだことはありません。
なぜなら、ル・グゥインの『ゲド戦記』とともに書店で見たことがなかったからです。
この二つを手に入れる事が、長い間の夢でした。
自分でもファンタジーを書いているので、是非とも読んでみたいです。
(自分のはマキャフィリィっぽいのが難点…。好きだからなぁ…パーンの竜騎士。)

NbU様。
さすがです!たった2行で私の考えを覆すとは!恐れ入りました。
そうかぁ。サボテンが進化したような植物型知的生命体に『動ける躯』を与えたのだと…。
そうとなれば強制的観察に集約されるのでなく、彼らの本能に根ざす『観られる喜び』を満足させる…。と発展的にも考えられますよね。
見事です。返す言葉もありません。

素人様。
書店で見ましたョ、『大長編シリーズ』。あれ、劇場版原作シリーズなんですね。
カバーが掛かっていて立ち読み出来なかったけど、勉強になりました。
で、買ってきたのが『009コンプリートブック』。
『ドラえもん』だと恥ずかしく感じ、『009』だとすんなりレジに出せるのは何故だろ?
『朝顔』に関してはNbU様の考えに屈服致しました。そちらをお読み下さい。
『CAO−2』に関しては、どうでしょ? 
機械を擬人化するのが我々地球人の心ですけど、ラム達はそうではないとも言えます。
そこを指摘しての『地球人との差』ですね。
何れにせよ私たちの感覚から言えば、確かに酷い話です…。
しかし『クラブ8式折檻型サイボーグ/カニ道楽』(彼がサイボーグ化されたのは何となく想像つく)にせよ、『タフ』でなければ『教師』は務まらないのですね。
素人様の学校の先生にも、この肉体を張った(機械化した)教師達を見習って欲しいですね?!

むか〜し昔。公立教師の『スト』が全盛の頃、私たちの授業をサボタージュする教師に愛想が尽き(授業料払っているのはこちらだし、彼らの給料は親が納める税金から出ている)、
ストを決行した教師をリストアップし、全校生徒を巻き込んでその教師の授業をボイコットしたことがあります。
翌年、それらの教師は全員転勤しました。教師を辞めた人もいると聞きました。生徒を舐めるな、ザマァミロ。


[261] こんにちは素人[埼玉] 2002/03/04(月)16:01
>ゆたんぽさん
<朝顔>
そういえばそうですね。
私は小学生の夏休みの宿題と同じような軽いものだと思っていました。
よく考えると名前が<強制観察型>ですからね。
しかも出来るまで進級できないとは・・・
これって学校側が生徒に観察させるために造ったんでしょうかね?
あっ、それでは朝顔の学校の説明がつかない。
朝顔の学校とラムの学校が共同でやってるってことか。
最後に寝ている所を観察されていましたがあれで満足なんですかね・・・
それを言ったらおしまいですね。

私はCAO−2をうに星に放置したまま帰っていって
10年ぐらい忘れているのも結構、悪どいと思いますね。(いや、かなり)
しかもそれを平然と話す罪悪感の無いラムを見ていると
地球人との差(?)を感じますね。

>deaconさん
まだ支障をきたすほどやってないんで(笑)
今でも息抜きになってます。
ただ一度やりだすと1時間ぐらいやってしまいますが・・・
ここにくると掲示板の次に全テレビデータを見て、リンク先に行って・・・と。
ただテレビデータは読みごたえがあるので
まだ第六期ぐらいまでしか読んでません。

<指輪物語>
4年ぐらい前にその存在を知って図書館で借りようとしても貸し出し中で
古本屋に行っても見当たらず、本屋に行っても見当たらなかった。
頭には評論社という名前だけが残って、
4年経った現在
本屋にあるわあるわ、あふれんばかりに積み上げられているではありませんか!
しかも指輪物語を読み解くっていう感じの本も出ちらほら・・・
ブームってすごいですね・・・

>NbUさん
<偏差値>今でもありますよ。ただ学校ではそういうことをやってくれませんが・・・
私の学校は私立なんですが、先生が休めば休校というわけのわからない制度がありまして
しかも先生が結構休むんですよね。
最初のうちは「給料泥棒」と思ってあまり気に入らなかったんですが
今となっては「何で休まないんだよ」なんて思ってしまいます。
順応するって恐ろしい・・・
しかも時間割がめちゃくちゃで今、通常でも月曜日が二時限しかないという
悲惨なありさま・・・。私にとっては嬉しい限りですが
親にとっては本当、いい迷惑ですよね

私も一日×時間机に向かうという方向でやってます。テスト期間だけですが・・・


[260] お昼ですNbU[埼玉] 2002/03/04(月)11:14 []
日曜日は生活が変わる分一人の時間が無くなってしまいますね。
先輩のPCのセットアップとそちらの旧PCのパーツの回収。
貸し出しといたSCSI関係だけのつもりがなんか色々もらってしまった。
2GのHDDと3モードのFDDはラッキー、でも、
SIMMと100Mのペンティアム。意地汚くもらっちゃったけどなんに使おう?。
どうせならAT電源まで持ってくれば良かったかも。

ゆたんぽさん
自分的には<虚航船団>からですね。『虚人たち』とか、『残像に口紅を』あたりの作品で涙ぐんでるのです。
それ以前も「時をかける少女」や「アフリカの爆弾」とか、ごく散発的に読んでいましたが、「作家」の作品を纏めて読むような読み方をしていませんでした。
それから時期的に前後を広げて読むに至ったしだいで、当然モレが多いのです。
<光瀬作品>壮大さはもちろんですが、私にはそこに登場する人たちの強さに圧倒されました。
この人はサイボーグテーマの重い作品を多く残されていて(1999年7の月、永眠、あぁ)開発や探査の最前線に立つ為に己が身体を機械化していった男女の悲哀を書き上げています。
そこで、<強制観察型朝顔サイボーグ宿題三号>なんですが、私は彼らを「植物型知的生命体」のサイボーグ、機械化によって動物の様な行動力を獲得した種族だと捉えていました。
彼らにとって「観察」されることは私達が地域の「伝統行事」参加するような文化的意味合いでもあるんだろうなあ、ラムなどの動物型種族との相互理解のカリキュラムででもあったのかな。
くらいの軽い気持で読んでいたのです。ラムあたりに観察されるのはソレハソレハ過酷な試練でしょうが、それに合わせて「強制観察型」オプションを装着して…
彼らの様な種族は他者からのイメージ的にも実数的にもマイナーな存在でしょうから自分のアイデンティティーを確立するには相当な困難が予想されます。それを小学生のうちに宿題として疑似体験させるなんてスパルタですねえ、種族としての敵を増やしてないか、彼ら。
寿命のことは判らないのでなんとも言えませんが、ラムやあたるに関わって平凡な幸せを手に入れることは無茶なこと、彼の将来、このことを糧にどうか幸ある事を祈りましょう。
日本人に生まれて良かった。

素人さん
<焦燥感>は辛いですね、高校三年生の私は、出席時間(科目別の)の計算も忙しく学校サボってばかりいました。(結局、体育だけ2時間足りなかった、ので卒業前に補講♪)
一日サボって思い出して放課後の進路指導(担任が担当教師だったし)にだけ顔出したり、学際の準備にだけ参加していたり。(しかし、県立高がこんなことで良いのか、現在納税者の私なら怒ります)学年途中で理系志望から文系志望に切り替えた(押井監督の諸作品の影響が決め手)私は「共通一時で理系科目の選択できる今年が最後のチャンス」と教師方からも言われていて、余り平静な気持でもなかったのです。分転すれば偏差値(今でもあるのかな)激減するしで、行く大学無い(志望学科の関係)しね。
結局一浪しましたし、あんまり当てにならないけど、
「一日×時間以上机に向かわない!(あんまり削っちゃダメよ)」
「毎日○時間以上寝る!」
と決めてからは、気分も楽になったし、余暇での楽しみも堪能できるようになりました。
遊びの時間に上限を決めるよりも、やることやって時間の制約が結果的に出来るのではかなり気分が違います。勉強の方が乗ってきたら「好きなことする時間」にでもやっちゃって良いんだしネ。気持は個人差大きいので参考になるかは知らんけど。
可能な限りの高みを目指されているとしたら、まあ、のんきな奴がいたもんだと息抜きの笑い話とでもしてください。

deaconさん
<指輪物語>見たい、読みたい!でもあの目方、重量に書店で見るだけでめげる私。
ファンタジーのある意味で唯一の存在?ですから常に気になってるのですが。
<30本>から一気に?すげー!休みの日には三箱なくなちゃうの。無くなるとどうしようもなくなっちゃって。困ることも多くて。仕事中は抑えられるのですが。気分の問題ですかねえ。
<PC>はその分、出来る事増えてますから、そのものもアプリもコストが下がってるから。これを何でもPCでやろうとするところで(「崩壊」なんて言い切っちゃってちょっと無理あったかも)PCはイメージが曖昧になってる気がします。明確なイメージのないものが確実堅牢に動く訳も無いですね。
<裏番>お疲れ様、水をさす気は無いですが、無理の無い範囲で。
と言いつつ、「科学万博」印象に残ってるのは「サントリー館」縦25m(50mかも)の特大スクリーンで全身いっぱいに映し出されるダイナミックな民族舞踊。かぶりつきで見ていた私は「わあ、怪獣やモビルスーツってこんな風に見えるんだ!」感動。


[259] おはようございます!deacon[福岡] 2002/03/04(月)6:58 []
今話題の映画「指輪物語」を見たい!
小学生の頃よんだ、指輪物語の前身「ホビットの冒険」も大好きだった。
同じ頃、指輪物語にも挑戦したがあまりの字の細かさに「旅の仲間」前編で断念。
就職してから、文字が大きくなった改訂版を購入して一気に読んだ時の感動。
今もって忘れることができない。

>素人さん
自由にカキコしてくださいね!
あくまで勉強の支障のない程度に^^
受験勉強の合間の息抜きにしてくだされば非常に嬉しいです!

>ゆたんぽさん
<筒井康隆>
比較的最近の死の色の濃い銘短編集「最後の伝令」もなかなかよいですね♪
<『強制観察型朝顔サイボーグ宿題××号』考察>
なるほど。確かに。ラムのせいで10年以上小学校を卒業できない、
観察される為にだけにいきるサイボーグ。
わたしもこのエピソードを読んだ時、このサイボーグの哀れさと、ラムの悪どさにあきれ果てたものです。
ラムの場合は、ランに対してもそうですよね。
ちょっとシャレになってないエピソードも多かった。
あれじゃ絶対ランも性格が捻じ曲がってしまうって。

>taichiさん
おお!taichiさん、お久しぶりです♪
わたしもたまにしかカキコしませんが、遊びにいかせてもらってます。
<いーたいほーだい>
taichiさんも何でも結構なのでカキコどうぞ♪
<リンク>
ありがとうございます!!
早速私も近日リンクを晴らせて頂きたいと思います!
今後とも何卒よろしくお願いします♪


[258] ご報告〜。taichi[愛知] 2002/03/04(月)1:29 []
こんばんは〜。毎回楽しく「我がうる星やつら」を見させてもらってます。
掲示板大繁盛ですね。僕はたまにしかカキコしないですが、ほとんど毎日この掲示板に来て
皆さんのレスを楽しく読まさせていただいております。
新コンテンツの「いーたいほーだい」もとてもおもしろいです。

勝手ながら今回のうちのHPの更新で「我がうる星やつら」にリンクを貼らさせて頂きました
のでご報告にあがりました。お時間がありましたら是非ご確認ください。
今後とも是非よろしくお願いします。

http://ojiji.net/urusei/index.html

[257] お恥ずかしい。ゆたんぽ[大阪] 2002/03/03(日)18:41 []
え〜と(赤面)。
前回は休日出勤に徹夜明けと…テンション高かったので、つい『本音』を書いてしまいました。
自分としてはマジなんだけど、読み返せば『偽善者』っぽくってイヤな奴ですね。
あれも情報の一つです。取捨選択はお任せいたします。

deacon様。
筒井康隆の遅レスです。
『わが良き狼(ウルフ)』って、1969年初出なんですね。
この頃は筒井先生、けっこうマジなお話が多かったです。『筒井順慶』とかですね。
さすが『時をかける少女』の原作者だなぁというラインナップでした。
私は70年代後期から80年代にかけての、シッチャカメッチャカなお話ばかり集めています。
『うる星』を読む手引きになる…の意味を、ちゃんとフォローして下って…恐れ入ります。

NbU様。
『虚航船団』からっだったのですか?いやぁ、驚きです。
光瀬龍は好きですよ。特に『百億の昼と千億の夜』はフェバリットです。
原作と共に、萩尾望都版でチャンピオンコミックスと全集と計3種類持っています。
初めて読んだときは『デュラックの海』なんて言葉も知らず、「なんだ?それ?」と考え込んでしまいました。
あれこれ調べるようになったのはこの作品のおかげと言えます。
また、『重SF』へのご教授、ありがとうございます。確かにJAはどの書店でも見かけなくなりましたね。
傑作が多かったシリーズだけに、廃刊は悲しいです。
ビジョンに関しては、NbU様の卓見に感嘆いたしました。行間を読む、或いは文底を知るという言葉がありますがまさしくその通りです。
ドアは書かれていても、窓や景色などどこにも書いていませんのに…。
隣のビルからの連想としても見事です。

素人様。
活字依存症ですか…極端な先生ですね。でも、それは面白い表現です。
また私のお話を読んで下さり、ありがとうございます。
20話の甘味。その通り『月餅』を知っていたから書いたお話です。
ただし『キートン』からではありません。その前から知っていたんですよ。
もちろん『キートン』も傑作ですから、私も全巻持っています。『アザミの紋章』なんかは良いお話ですね。


NbU様へのレスで書いた様な『読み方』を、色々な作品で無意識にしちゃうんですが、それが為に困ったこともあります。
私は『うる星』大好き人間ですが、1話だけどうにもこうにも我慢ならないお話があります。
それは『朝顔、怒りの逆襲』です。
理由は簡単。『強制観察型朝顔サイボーグ宿題××号』の存在です。
小学校に通っているんですよ!?それも観察されるための勉強をするために。
しかもサイボーグですよ!?ロボットでもアンドロイドでもなく!
彼らは幼い頃になにか罪を犯し強制的に改造されたのでしょうか?(年齢的にあり得ない)
あの植木鉢の部分に脳髄が入っているのでしょうか?(何らかの知的生命体は間違いない)
そうならば、沼正三の『家畜人ヤプー』に出てくる、肉便器(せっちん)並に哀れです。
彼の生きる目的は否応なく『観察される』ことに集約され、それ以外の生きる喜びを一切奪われているのです。
そんな彼を善悪の判断がつかない幼い頃とは言え、谷底に投げ捨ててくるとは…。
「おまえ、つくづく悪どい子供だったんだな。」とあたるが真顔で言うのも当然です。
単に「悪どい」子供だけで良いのに、「つくづく」とわざわざつける辺りに、あたるだけが知っている恐怖の思い出話が他にもあるのでしょうか?
これって『読み方』が変ですか?
それともタバコと酒で私は頭が変になっている?
タバコを止めたいなぁ…。


[256] こんにちは素人[埼玉] 2002/03/03(日)10:44
>deaconさん
<机の整頓>、よくやります!って言うよりやらないと勉強できないほど汚くて・・・
お気遣い有難うございます。
これからも自由に書かせてもらいます。

>ゆたんぽさん
ゆたんぽさんの小説はここのリンク先にあったのですね。
全部読ませていただきました。
メガネを主人公において勧められていて、メガネ好きの私は嬉しい限りです。
この掲示板でNbUさんとうる星の科学的な話を展開されていたのが
ほんとに作品に生かされていますね。
それがメガネのキャラクターとマッチしていていいです。
因みに、レイのたいやきのあんこの甘さが柿だというのを聞いて
私は孫文先生の月餅を思い出しました。
ゆたんぽさんはキートンも読んでいるんですか?(違ってたらスイマセン)


[255] 朝だ!deacon[福岡] 2002/03/03(日)10:17
>ゆたんぽさん
心にしみる文章ありがとうございました。
どんな本を読み、どんな思想になってもかまわない。
個人的思想に凝り固まらず、ただ他人への思いやりさえもっていてくれれば。
いつか生まれてくる自分の子供にそう教えたいとおもってます。

>NbUさん
<タバコ>
結婚して一日30本吸ってたのを一気に完全にやめました。
ただ、「絶対吸わない!」と自らに課すのはあまりにも肩が凝ると思いましたので、
完全禁煙から二年ほどたってから、月に一、二度、一本だけ吸うようになりました。
おかげさまで無用なストレスもなし、常用の中毒性もなし、快適に過ごしてます。
<PC崩壊期>
なるほど!!ずーっと昔からPCを扱われた人にとっては正にそのとおりでしょうねぇ。
そういや、14,5年前の、親父のPC、固まったことなんかなかったようでした。
しかし我がPC,どないなっとんのや!!
元々調子よくなかったのに、ファイヤーウォールを入れて完全に引導を渡してしまった。
更にその前にいれたdaemonツールが悪かったのか…。
<裏番>
昨日はさぼってしまってすみません^^;
でもうれしいですね、ここまで読んでくださっているとは^^
今日で第7期も終わり、明日第七期他曜日裏番を完成させ、
火曜日あたりから第八期に突入です♪

>素人さん
受験勉強大変ですよねぇ。
しなくちゃいけないのに、何故か普段したくないこと等がしたくなっちゃう。
部屋の掃除とか、机の整頓とか、蔵書の整理とか。やたら掃除関係が多い。
<読書量>
確かに語彙力の影響も大ですが、それよりなにより自分の世界(想像力)の広がりに
影響をあたえるものだと思います。ほんと今から読んでも全く問題ありませんよう!!

<この掲示板はお悩み相談室ではないのに>
「いーたいほーだい掲示板」は、うる星やつらに関する全てのこと、
そしてこの「我がうる伝言板」は、「我がうる」に集う人々の団欒の場所と考えてますので、
ほんっと分野を限らずどんなお話をして頂いて結構です♪
ですから、素人さん、全く気になさらずどんどん好きなことを書いていってください!
とくにここは、人生経験豊富な人々が集まるようなので(笑)、
悩み事でもなんでも聞いてくださいね!!


[254] こんにちは素人[埼玉] 2002/03/02(土)14:18
いやあ、なんかこの時期勉強しなくちゃという焦燥感ばかりがつのってしまって
ついあんな事を書いてしまいました。
で、そう言っている割に結構暇があったりするんですよね。(その時間を有効活用せんか!)

>ゆたんぽさん
そうですね。
受験勉強が最終目標ではなくその後が肝心ですね。
よく言われることだけれども結構どしんとくるものがありますね。

>Nubさん、deaconさん
読書量の差って言うものはいろんな所で出てきます。
たとえば語彙力であったり、頭の回転の速さであったり・・・
読書量の少ない私はそういうものをひしひしと感じています。
でも所詮字が読めるようになってから10数年しかたっていないのだから
今から読めばそれほど差はありませんよね。

ここの掲示板はお悩み相談室ではないのにいつも変な事ばっかり書いてスイマセン。
でも大人の方三人からこんなに意見がかえってくると結構考えさせられますね。
しっかり活用させてもらいます。

昔塾の先生(だったかな)が活字中毒(活字依存症)になりましょう
なんていっていたのをふと思い出しました。



[253] :NbU[埼玉] 2002/03/02(土)10:34 []
素人さん
「さだめじゃ…」でさくらのリーチははずれ確定(CRうる星)
<赤川次郎>私もほとんど読んでいない作家ですが、一刀にして切り捨てて忘れられる作家でもないと思っています。「遊び」もその一作の中でこだわり切れば立派な作品です。小説の技巧の冴えを語るのは今のマニアにとっては古いのかもしれませんがエンターテーメントにこれだけ注力している作家(それなりに力のある人で)も数少ない。映画化してたいてい失敗するのはそっちの世界でそれなりの力のある人が少ないからで、と、言い切って良いのか?敵ばかり増える。
読書は主体性ですから、本人の興味の赴くまま気になった作家との出会いを通じて世界を広げていければ良いのでは、
<英単語>『英訳・うる星やつら』は試験には余り武器にはならなかった。固く行っても失業5パーセントの日本。でもまあ、宝くじ当てるよりはいいかも。

ゆたんぽさん
<筒井康隆>高校生で衝撃的に出会ったのが「虚航船団」でした。それまで「まずは光瀬龍」なスタンスでいたのが、きっかけを受けてメタの世界に。村上春樹も吉本ばななもこういった延長がなければ読まなかったでしょう。
<重SF>確立されきっていないクラスですが、谷甲州「航空宇宙軍シリーズ」(除く長編)とか(ゆたんぽさんなら見当つくでしょうが、こうゆう場なので少し追記)現行の技術や視野からの逸脱を禁じ、惑星間に輸送船一隻飛ばすにも「2200年の惑星配置」とデルタビュー(表外字って何処まで使えるのか)から経済性を出して「これなら物語として設定しても非現実でない」って所から設定を始めてしまう…読んでる分にはこれほど堅苦しくないですけど。初期の「エリヌス戒厳令」辺りから入るのが王道ですが、いずれにしろ早川のJA文庫の棚が寂しい今日この頃、新刊入手は手間です。
「タバコ」意志の弱い人間ですので、年に何回か<禁煙>します。二コレットはそれなりの威力を発揮しますが「戻る」ことについての障壁が無いので「買い置きが切れた時」が問題です。
<ビジョン>そっと、頭の中で映像化してみてますけど、あ〜でもない、こ〜でもない想像力を書き立てられます。「廊下」との動きの対比は映像としてリズム感が秀逸です。ちりばめられたドアと窓の外の景色もいい感じ。

deaconさん
<肝臓>は お医者に「一生」と言われちゃいましたが、当時の「新薬」で、その後はそこそこ普通にのたくってます。そんなこんなで「薬害」問題が持ち上がるたびに頭に血を上らせるんですけど、基本的には「科学は前進してこそ」。深い思想にもとずきはしませんが、以前は「新薬」の治験(人体実験?)のボランティア(バイト)にも積極的に参加しましたねえ。病歴もちにとっては酒より無茶ですね。
<PC>個人で買える「パーソナルコンピュータ」を「個人で使える」と書き換えてマーケティングしてきたこの業界はボトムのところで無茶をしている様な気がします。ATX、スロットPCI、バイオスによる互換なんてやってるうちはトラブルは無くなんないでしょう。メーカー製のパッケージ製品を増設やネット接続せずに使うしかない。と、言ったら悲観しすぎでしょうか。
<10年>DOSの時代はホント硬かったですよ。動き出すまで手は掛かっても動いてしまえばトラブル無し。私の感覚ではPCは創世期ではなく崩壊期です。
<裏番>どういたしまして、私は楽しみで読ませていただいてるものですから。更なるコンテンツの拡張!フジの『前』はなんか目に浮かびますが…。前にも書きましたが「うる星」の時代性を作品内部からだけでなく、外との連絡を図りながら検証して後世に伝えるのは偉大な事業です。うる星を産んだもの、うる星が変えたものを求めてのdeaconさんのグレートジャーニー。楽しみにしています。


[252] 読まないより読んだ方が良いゆたんぽ[大阪] 2002/03/02(土)8:34 []
小説の語源は古代の中国から来ました。
元来書物は思想や歴史・兵法などを書き記したものを指し、それを『説』と言いました。
時代がくだり、物事の顛末を書いた娯楽作が大衆に広まりました。
これを学者達が蔑んで『小説』と誇称されるに至ったのです。
さらに近代になると、単なる娯楽ではなく作家の思想や世相を反映したものが受け入れられるようになり『文芸』として華開いて行きます。
閑話休題。
思想とはその個人の精神文化の現れです。宗教・イデオロギー・政治なども、個人の情報収集と選択によって左右されます。
万有引力を発見したニュートンでさえ、聖書に書かれた神がこの世界を創った年代を推察しています。
このように個人では『時代』と『環境』を打破するのは非常に難しいのです。
一つの考え、一つの思想しか認めない(周囲、則ち環境と時代)から、人類の歴史は血塗られてきたのです。
これは旧日本軍やナチを上げずとも、昨年のテロでも証明されています。
(書きたいことは山ほどありますが、ちょっとあれなので省略します。)

思想や考え方は、その国や民族と言うより、その人ごとに異なります。
異なった考えを否定するのは簡単です。しかし受け入れるだけの『情報』とその数だけの『思想』を持つべきです。
超能力者でも全人類の考えは読めないでしょう。その最短距離は『書物』を読むことです。
若い間から読み慣れておかないと、大人になっても活字から離れます。
そして自分の考えを他人にごり押しする人ほど、情報不足の人が多いのです。
良い大学を出、良い就職先に入り、良い役職についてもこれは変わりません。
情報を取捨選択し活用する知恵がなければ意味がないからです。
試験は暗記力を測っているにすぎません。その学んだ事柄を『現場』で活用する人だけが生き残れるのです。
雪印、銀行、官僚…これらも単なる暗記人間であって、自分で何も生み出せない人が役職に就いているのです。
だから『モラル』も何もないのです。モラルなきものは人の皮をかぶった獣です。
本はたくさん読みましょう。取捨選択は自由です。
人は一生涯、勉強です。精神的に高みを目指さねば人類ではありません。
生き物の命題は進化にあります。次は肉体ではなく精神の進化が重要なのです。

素人様へ。
あなただけに向かって書いた訳ではありませんし、あなたを否定している訳でもありません。
私は個人を常に最優先で考えます。
ですが次の時代を担うあなた方の世代が、より才能を発揮し活躍できる場を創るのが私たちの世代の、『最後の仕事』と考えています。
これを読み、何かを感じ、出来れば私より上の世代の愚行を許し、そして『進化』して下さることを願ってやみません。
私もそのために毎日勉強し、現場で戦っています。


[251] おはようございますdeacon[福岡] 2002/03/02(土)7:57 []
>NbUさん、ゆたんぽさん
<バブリング創世記>
天才(あるいは狂気)のなせる技。ああいった文章を、最後まで読者に読ませるテクニックは、
まさに筒井氏ならではのものでしょう。
あと、結構初期作品なのですが、「我が良きウルフ」には不覚にも涙を流しそうになりました。
おもいっきりセンチメンタリズムに溢れているのですがツボにはまりました。
初期うる星で、あたるの部屋の蔵書が「筒井康隆作品」であふれているのをみて、
「原作者の人も好きなんだなぁ」と感心した懐かしい思い出もあります。

>NbUさん
<PC>
いつになったら「不具合10%以下のPC」が出るのか。
やはりまだPCは創世記なのでしょうか。あと10年もしたらちっとは安定するかも。
<肝臓で入院>
ええ!かなり深刻じゃないですか!!肝臓はまさに「肝心かなめ」ですから。
ほんっと、体には気をつけてくださいね。
<裏番>
ちゃんと読んでくれているNbUさんにマジ感謝です。
しかもかなり細かいところまで読んでくださってますね!
これがアップする時の活力になるのです!!
近いうちに「うる星やつらその前後」というコンテンツをオープンする予定です。
うる星やつら前後の水曜日午後7時半の番組を列挙するだけですが。
楽しみにしてくださいね♪

>ゆたんぽさん
<虚航船団>
うぎゃあああ!これは恥ずかしい!!さらにもう一つのHPの「のぶりんの本棚」を見てみると、
ここも「虚構船団」になってるではありませんか!
大好き!といいながらこの体たらく。笑ってください、とほほ。
ゆたんぽさんのやさしい指摘、心にしみます。
そういや最近もまた、筒井氏のテレビ露出が多いような。
「ダウンタウンのごっつええかんじ」に出た時は驚愕しました(爆)

>素人さん
<変わり者>
もう納得しまくって爆笑ものです^^
その中でも結構頭のいい人がいるそうですよ^^筒井康隆作品の愛読者は。
だって筒井康隆氏本人がそういいきってました。
<小説ではなく英単語帳>
あの名刺半分サイズの英単語帳をもって電車に乗り込んでいた15年前が懐かしい。
高校卒業する頃には英単語帳だけでビニール袋一杯になってました。
たしかに勉強も大切ですが、そんなときでも本を読む余裕はありますよ!
若い頃に読んだ本って、大人になった自分に相当影響を与えます。
現実逃避といわれてもいい、勉強の合間をみつけて、思う存分好きな本を読んでください!
おっさんからのアドバイスです^^


[250] 時は金なり さだめじゃ・・・素人[埼玉] 2002/03/02(土)0:05
私の友人に<筒井康隆>の作品を愛読している人がいるんですが、
ちょっと変わり者です。
物事の裏の裏を読んでいるような雰囲気をかもし出しながら
静観しているような感じで。(よくわからないですね)
でも話してると結構面白いです。
それに対して私は読書をあまりしないので・・・
赤川次郎なんかの簡単に読めるものしか読んでないです・・・
その友人にそのことを話したら
赤川次郎なんかはお遊びで本書いてるからなあ、
と一刀両断されてしまいました・・・
あとなぜか一時期スティーブンキングにはまりました。
(しかもホラーではなくファンタジーのダークタワーシリーズとかいうの、知らないですよね)

これからは読書する時は小説ではなく英単語帳になっちゃうんですよね・・・
もっと本よんどけばよかったあ・・・
後悔先に立たずですね・・・


[249] 条件ゆたんぽ[大阪] 2002/03/01(金)23:17 []
deacon様。NbU様。
<筒井康隆>
「証明」は「野生」でなく「人間」のほうを頭に描いて書いていました。
今回のタイトルも「人間」だったりします。
若い人には当てはまらないと思いますが、「うる星やつら」にはまった経験を持つ30歳以上の人で、筒井作品を読んだことがない人って、まず居ないんじゃないでしょうか?
特に初期〜中期での「スラプスティックSF」「ドタバタSF」は通じるモノがあると言えるでしょう。
また断筆宣言〜現在に至っては「巨匠」の評価を自らかなぐり捨てる内容が、この作家の思考回路が一般人を超越した存在であることを浮き立たせています。
(↑マジで。ジャンルに囚われない作品群はまさに天才のなせる技です。)
「新潮」「角川」は基本でしょう。「文春」「集英」「徳間」「中公」はマニアっぽいですね。
NbU様が同じ「徳間」からの「バブリング創世記」引き合いにを出してきたのは粋に感じました。(やる〜! ドンドンはドンドコの…裏小倉も笑うけれど、バブリング創世記は今読んでも可笑しい。)
deacon様の蔵書は私のとかなり重複しています。(ニヤリ!)
エッセイや風刺もの、狂気系・ドタバタ系も好きですが、純粋なSFファンとしては「幻想の未来」がイメージ大きいです。
そういった意味では「虚航船団」も、すごい作品ですよね。(文字、打ち間違うのは仕方ないなぁ、これ。まともに出ないですね。揚げ足取りじゃなく、ホント困ったタイトルだと実感しました。)
「ジャズ大名」のビデオとか、「筒井漫画讀本」とか持っている私も大概、逝ってますね。
「暗黒世界のオデッセイ」と「狂気の沙汰も金次第」は今も愛読書です。

NbU様。
ビジョン、すごいですか? 恐れ入ります。
あの〜、「重SF」って具体的にどんなのですか? 代表作を一つ挙げて頂ければ…それで解ると思います。
酒よりタバコですよね〜。タバコ、病めたいです。(←喫煙しても禁煙しても病気になりそうな…。)

deacon様。
お互い、身体には気を付けましょうね。資本がもうこれしか残ってないよ…私。

素人様。
筒井作品は「うる星やつら」を、より深く理解する手引きになります。
でも、普通の社会人を目指すなら、読まない方が良いかも…(笑/けっこう意味深だよ!)


[248] 入れ違いNbU[埼玉] 2002/03/01(金)8:32
投稿してみたらdeaconさんの書き込みが!

<筒井康隆>私も好きなんですが、たいていの人と好きな時期が異なるので黙ってました。
断筆宣言の前の時期の作品が特に好きです。「ゴールキーパーだ!」と、一言残して失踪するのは私の持ち小ネタですが、あんまり通じません。説明もしませんが。
「驚愕の荒野(漢字は多分違う)」昔のでは「裏小倉(バブリング創世記)」良いです。


[247] サ、サイクルがNbU[埼玉] 2002/03/01(金)8:17 []
うひゃ、どうも、逆バンクなNbUであります。

素人さん
CAO−2ではありませんが、リアルにその場にいる世代と(仮に同時性を一緒にしても)それを通り過ぎて編集された記憶しか持たない世代(上ばかり気になるけど実は下も)との確執と言うのはオドロなモノです。(押井監督のいくつかの作品でも『リアル』を夢と記憶と虚構の中に引きずっちゃった人達が出てきます。まあ、虚構とか世界が人の数だけ存在すると言う時にそれを証明する唯一のものが確執なんでしょうけど)私の宇宙征服の野望は遠いですが、素人さんもがんばって。ツケだけが残りそうですがヨロシクオネガイシマス。

ゆたんぽさん
光速で増築されてゆくオフィスビル!すごいビジョンです!(未来世紀ブラジルどころじゃない)なんの変哲も無い(描写が無いので)廊下が遥かなコピー機への最短通路なんて!面白すぎです。「重SF(ハードSFとはちょと違うんですが)」路線も捨てがたいものがありましたが、今回の ゆたんぽさんの独自な濃い路線に一層期待が増しました。
<名称不明>な別のビル(?)、これまでそういった考え方をしていなっかったんで、視界を広げられた思いです。
<タバコで…>全く同感です。<中学生…>異議無しです。何度も宇宙の真理を発見しては一晩で忘れ去ったものです。その頃はなにか途方も無いことを考えてもそこに行き着く「無数の」道を思い描けたものですが、今は目先のことに細くて険しい一本道がせいぜい、それもむしろ自分の見渡せる範囲の道の先に何かを探しているような。
自分の咥えタバコの煙で自分が一番弱っちゃう(め、目が!)。一晩程度の徹夜で偏頭痛が、睡眠時間の確保を思って、活動範囲が狭く…と、自虐プレイは存分にするとして、軌道都市へお引越しの日まで私も地べたでがんばります。

deaconさん
<酒>私も弱いし後を引きます。頭痛は品と量(ビールは特にダメ)によりますが、疲労感が残っちゃって。学生の頃は毎晩安ウィスキーラッパ飲みにしてたのに。
中学時代に肝臓で隔離病室に一ヶ月叩き込まれてから(多少は)気にかけていたのですが、年毎に引っ張るようになった気がします。(内臓より体力かなあ、3シーズン前にはほぼ毎週日帰りスキーをしてたのが今シーズンは0回に終わりそう)
<HDD>は小容量の物の方が割高です(仕入れに乗っける利益なんて容量でそう変わりませんから、除く最新機種)。底値8000円地域なら結構バリューな感じします、現行として20Gはちょっとマニアックな感じ、30か60Gをリーズナブルな価格で出してるお店を覗いて見られては。と、ゆっくりとでしたね、私も買って来て封も切ってません。
ただ、最近はモニターレスのPCが3万円台でありますから(マイクロでLAN付き!)バックアップが目的ならこちらの方が良いかも。
<裏番>さよならしてこんにちはして今は何処にいるの?の演歌な方はともかくとして、「女探検隊」知らネー!気になるですね「キャーキャー騒ぐだけ」でなければトキメクかも。それにしても「鳥」を探すにもまず「洞窟」川口隊長の信念には頭が下がります。(西部警察のアクションシーンか?仮面ライダーか)
記憶にある最初の迷子か富士の樹海な探検隊好きのNbUなのです。


我がうるトップへ














inserted by FC2 system